見出し画像

会話が苦手ですが、Zoomでお話ししませんか

Zoomでnoter(noteをやっている人、勝手に自分がそう呼んでる)の方と話してみたいと思ったんです。

きっかけは、無名人インタビューを受けたときのこと。

インタビューが終わったあと、インタビュアーの方と30分ぐらい雑談することになったんです。

インタビュアーの方の記事も前から読んでいたのですが、話してみると文章とすごいギャップがあって面白かったんです。

文章は動画などと違って、受け手が想像できる余白が多いです。表情などは分からないので、読者は文字だけでその人のことを想像します。

大体は文章のイメージ通りなのかもしれないけど、やっぱりギャップは少なからず存在すると思います。


そこで普段noteの記事を読んでいるor読んでいただいている方と、実際にお話をしてみると「面白いだろうなー」って思ったわけです。

そんなわけで、応募フォームも早速作ってみました。

お話しする内容は、何でも構いません。noteのことでもいいし、日常のことでもいいし。

一つ心配事があるとすれば、僕は会話することが苦手なことです。noteを始めた理由はもともと、日常でうまく話せなかった思いを文章にして、表現したいと思ったからです。

でも、その不安より「お話をしてみたい」という好奇心が勝ったので、このようなZoomで雑談することを始めようと思ったのです。

今のところ一対一で話す感じにしようと思っていますが、慣れてきたら複数人で話す会にするかもしれません。


何か食べながらとか、作業しながらとかでも全然いいので、気軽にお話ししてみませんか?

応募をお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?