こびっと

心は少年・お肌はアラフォーのシングルマザーです。   映画|BOOK|子育て| 色々な…

こびっと

心は少年・お肌はアラフォーのシングルマザーです。   映画|BOOK|子育て| 色々なものを通して感じたことを書いていきます。 コメントいいね泣いて喜びます。できれば人生のラストはホビット庄で終えたい。 寝る前の絵本は、役になりきってしまうエンタメ母さんです。

記事一覧

子供ってなんでこんなに石が好き?     オススメ|石ころの絵本

子供ってなぜこんなに石が好きなんだろう。 7歳の息子は小さい時からそこら辺の石を集め、「ちょっと持っとって」と私に預ける。どこにでもあるただの石。 砂遊びに夢中…

こびっと
1か月前
5

【シーン解説】認知症の伝え方 | マーガレットサッチャー鉄の女の涙

あらすじ 開始5分で「名作」かわかる この作品の開始5分! 私はこの作品はいい映画だと思いました。 いろんな作品を鑑賞してきて開始5分で心を掴ませられる瞬間があり…

こびっと
2か月前
3

Netflix|アインシュタインと原爆|人生で唯一の大きな誤りだった

どうも、こびっとです。 私は長崎県出身で、8月9日の登校日には原爆の被害写真を、校舎に展示する係をしたり、学習旅行では原爆資料館に行き、帰りのバスでは言葉を失い…

こびっと
4か月前
8

【子育て】子どもが本好きになるために、私がした5つのこと。

どうも、こびっとです。 突然ですが、自分の子どもを本好きにさせたいですよね。 私もそんな親のひとりでした。今、7歳の息子は本をよく読んでいます。 私なりに色々と試…

こびっと
5か月前
6

映画ドラえもん のび太の地球交響楽|オープニングが圧巻でした

どうも、こびっとです。今回は映画の話です。(ネタバレなし) 圧巻のオープニング 公開初日に7歳の息子と鑑賞してきました。 今回は音楽がテーマです。 まずストーリー…

こびっと
6か月前
10

離婚したい目的のために理由を探していた?|アドラー|目的論

どうも、こびっとです。 私は4年前に離婚し、今は7歳の息子を育てているシングルマザーです。 離婚ってとても疲れるもので、離婚の原因を他者に話したり、それによってま…

こびっと
7か月前
18

世界の偉人の幼少期は?こどもが読みやすい最高の伝記絵本

ある日、図書館で見つけた素晴らしい絵本を紹介します。 7歳の息子もお気に入りで、繰り返し借りるので家に置いておきたいなと思い、amazonで購入しました。📗 そんな絵…

こびっと
7か月前
48

はじめましtenoごあいさつ

はじめまして。noteの皆さん。 まずは、自己紹介をしたいと思います。 7歳の息子を持つシングルマザー 4年前に6歳年上だった夫と離婚し、今はシングルマザーです。 裁…

こびっと
8か月前
36

子供ってなんでこんなに石が好き?     オススメ|石ころの絵本

子供ってなぜこんなに石が好きなんだろう。 7歳の息子は小さい時からそこら辺の石を集め、「ちょっと持っとって」と私に預ける。どこにでもあるただの石。 砂遊びに夢中なのを横目に、もう忘れたかな?とそこら辺にそっと戻して帰ると、「預けた石は??」と言われ、身震いする。 「ごめん、外に置いてきた。。」 純粋な黒い目で信じられないと見上げられる。 今では集めた石のコレクションを100均のケースにいれて鑑賞している。 そんな石ころの素敵な絵本に巡り合った。 こちら↓ 石ころってど

【シーン解説】認知症の伝え方 | マーガレットサッチャー鉄の女の涙

あらすじ 開始5分で「名作」かわかる この作品の開始5分! 私はこの作品はいい映画だと思いました。 いろんな作品を鑑賞してきて開始5分で心を掴ませられる瞬間があります。 このマーガレット・サッチャー鉄の女の涙もそうでした。 そのシーンがこちら↓ サッチャーは認知症を患い、夫の死すら覚えていませんでした。 その事実を観客に伝える方法が素敵だなと思いました。 2つの視点 この悲しい事実を、2つのカメラの視点を使い、かなり短い時間で、切なさも温かみも混ぜながら伝えます。

Netflix|アインシュタインと原爆|人生で唯一の大きな誤りだった

どうも、こびっとです。 私は長崎県出身で、8月9日の登校日には原爆の被害写真を、校舎に展示する係をしたり、学習旅行では原爆資料館に行き、帰りのバスでは言葉を失い、ドヨンとした気持ちで帰宅したり、と子供の頃から関わってきました。 そんな原爆を生み出すきっかけとなった、天才物理学者アインシュタイン。 どういう経緯で、そしてどういう心情で、原爆に関わってしまったのか。 Netflixで配信されている「アインシュタインと原爆」は、原爆と関わったアインシュタインの苦悩を描いています

【子育て】子どもが本好きになるために、私がした5つのこと。

どうも、こびっとです。 突然ですが、自分の子どもを本好きにさせたいですよね。 私もそんな親のひとりでした。今、7歳の息子は本をよく読んでいます。 私なりに色々と試しながら環境づくりをしてきました。 本棚は取り出しやすいリビングに置いた方がいいと言いますよね。 この見出しでこの記事を開いてくれた方は、こんなことご存知だと思います。 しかし、それだけでは本を手に取ってくれません。 これは正解ではなく、私が感じたこと、効果があったことを書いています。 少しでも参考になればいいな

映画ドラえもん のび太の地球交響楽|オープニングが圧巻でした

どうも、こびっとです。今回は映画の話です。(ネタバレなし) 圧巻のオープニング 公開初日に7歳の息子と鑑賞してきました。 今回は音楽がテーマです。 まずストーリーの前に言いたいのですが タイトルオープニングが圧巻でした。 映画主題歌をオープニングで流していたこれまでのオープニングとは違った、オーケストラ風の曲を色んな楽器、音、声が紡いで、リレーのように画面の中を走馬灯のように駆け抜けます。 その疾走感のあと、タイトルがドーン! オープニングだけで私は鳥肌がゾワーーーっ

離婚したい目的のために理由を探していた?|アドラー|目的論

どうも、こびっとです。 私は4年前に離婚し、今は7歳の息子を育てているシングルマザーです。 離婚ってとても疲れるもので、離婚の原因を他者に話したり、それによってまた怒りが再熱したり、と感情が慌ただしいのです。 そんな私が1冊の本に出会い、考え方がガラリと変わりました。 人が変わったように「離婚」の出来事を完全に消化したのです。 それはベストセラーになった「嫌われる勇気」です。 この本はアドラー心理学をわかりやすく対話式で記したものです。 アドラー心理学とは アルフレッド

世界の偉人の幼少期は?こどもが読みやすい最高の伝記絵本

ある日、図書館で見つけた素晴らしい絵本を紹介します。 7歳の息子もお気に入りで、繰り返し借りるので家に置いておきたいなと思い、amazonで購入しました。📗 そんな絵本はこちら↓ 【小さなひとりの大きな夢】世界の偉人たちの「幼少期から夢を叶えるまでの物語」 それはそれはわかりやすい簡単な言葉で綴ってあります。 絵も可愛い♡ 私の息子は小さい頃から宇宙のことが好きでした。🚀 なので最初に読んだのは ブラックホールの謎(特異点定理)について、体が不自由になりながらも生涯研究

はじめましtenoごあいさつ

はじめまして。noteの皆さん。 まずは、自己紹介をしたいと思います。 7歳の息子を持つシングルマザー 4年前に6歳年上だった夫と離婚し、今はシングルマザーです。 裁判所で調停離婚し、揉めることなく、金銭関係、養育関係をサクッと決定⚖️ 今では、元夫との面会でも一緒に食事できるようにまで関係は良好になりました。 心を乱す人がいても、我が食事に集中する技スキルも身につけました。 出身は日本の西のほう たまに方言が飛び出すと思いますが、ニュアンスで感じ取ってください。