見出し画像

僕がファッションに興味を抱くようになったきっかけ

前の記事


正直20歳になるまでおしゃれは特に気にしていなかった。

 どうもみなさん、LOVIOです。こんな記事を書いている僕ですが、服に興味を持って半年しかたっていません(笑)。いつも偉そうなこと書いていてすみません(汗)。これからも精進します。
 僕は、大学に入るまで、髪型やスキンケア、ファッションなど、まったく気にしていませんでした。校則でツーブロック禁止と言われていても、「そもそもツーブロックって何?」みたいな状態でした。「怒られるならやらなきゃいいんじゃん(笑)」なんて思ってました。ちなみに僕は、ツーブロックにはしてません。
 そんな僕は、大学に入るときに最低限の身だしなみは整えなきゃいけないよなと思って、友達と一緒に服を買いに行ったり、髪型を整えていたりしていましたが、最低限やらなきゃいけないことから脱することはありませんでした。

いつから自分の服がださいと感じたか

 僕は、自分の服に無頓着だったため、自分gあダサいかどうかも知りませんでした。しかし、高校の文化祭の打ち上げで、ある女子に全身見られてそのあと若干引かれたことがあって、それで自分はダサいんだなとなんとなく気づきました(笑)。私は、この経験を非常に大切なものだったと今でも思います。

なぜ気にするようになったか

 僕がきちんと服を気にするようになったのは、彼女が欲しいと思ったからです。大学3年生になるまで本当に欲しいと思っていなかったのですが、兄の結婚だったり、親がうるさいので、アプリを始めました。案外そんなことでファッションに目覚めたりしちゃったんですよね。

最後に

 自分のことを振り返るいい機会になったので、とても楽しかったですが、将来恥ずかしいなんて思う日が来るのでしょうね(笑)

次の記事


前の記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?