見出し画像

『ウサギの祈り』は人生の道しるべ🐇


今日は
    「おおのかつこ」さんの記事は紹介するよ

奥深くて愛情のある語り口で
落ち着いていて、大人の雰囲気を感じる文章にとても癒された

紹介した記事以外も含蓄があって
有料級なのに、「本当に無料でいいのだろうか」
軽い罪の意識を感じながら
拝読させて頂いた


読みながら、僕の心の中では
雨粒が落ちてきて
僕の思考の「水面」
雨の波紋が広がって
止まらなくなったので
ふと思ったことを綴ろうと思う



「ウサギの祈り」って知ってる?

「ウサギの祈り」が大好き
その名も「バーニーの祈り」🐇

私が「ウサギの祈り」って
言ってるだけで

実は、ウサギではなく、
人間のニーバーさんの言葉

ニーバーの祈り

O God, give us
serenity to accept what cannot be changed,
courage to change what should be changed,
and wisdom to distinguish the one from the other.

出典:Reinhold Niebuhr

日本訳は以下の通り

神よ
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、
変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。

出典:ラインホールド・ニーバー(大木英夫 訳)


人生には「固定」「変動」があって
「変えられないコト」
「変えられるコト」があるらしい

例えば

生まれ持った「宿命」は変えられないけど
どんな道を選ぶかという「運命」は変えられる

「親」は選べないけど
「伴侶」は選べる

起こってしまった「過去の事実」
変えられないけど
受け取ってしまった「過去の解釈」
変えられる

「変えられないこと」より
「変えられること」に集中すると
人生は変えられるよねって話で

人生の方程式があるとしたら
「定数」「変数」を見極めることが
最も重要なコト


人は「幸せ」を望んでるけど
一方で「不幸」を受け入れながら
心のバランスを保ちながら生きていて

「幸せ」「不幸」という
ものさしだけで現代を生き抜くのは
やはり限界があるのかなと最近思う

「不幸」でも生きる目的が
ハッキリしているほうが
生き残れるだろうし


「幸せ」
でも生きる目的が
無い人は死にたくなるだろうし

僕の場合は

僕というアバターを活かして
僕の才能を掘り起こして
僕の才能を独り占めせずに
貢献し続けることが僕の使命で

これは「変えられないコト」だから
その使命を少しずつ受け入れると
生きやすくなってきたという
実感がある

だからいつも「ウサギの祈り」には
感謝している🌈✨
ありがとう、ニーバーさん、かつこさん💗

#HSP#noteのつづけ方#noteの書き方#INFJ#noteメンバーシップ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?