見出し画像

今後の為にやりたい事と読みたい本

会社員として営業している時は本よりも、先輩や上司の方が何倍も生きた知識をくれると思っていました。
フリーランスはこういった聞きやすい人が居ないんですね、周りに。

そして、フリーランスって本当に人との繋がりを得にくいものだと痛感しております。特に私のような地方住まいとしては。

経験や実績にすごいものがあれば、まだ話は違ったかもしれませんが。
そこは残念、何も持っていないのです。

それならばと。それならば今、何をするべきかと。
大体、決めてみたわけです。
とにかく、爪痕残そうぜと。そういうことです。

自分の為の駄文です。
残しておかないと忘れるものですから。
退屈な方、以下時間潰しにお使いください。
ライターとしてお互い頑張ろうぜって方。
私、途方に暮れております。
単価も上がらず、実績も増えず。

自分救済の一文。
では、書いてみよう。

とりあえず何をしてみるか?

多くの著名人が言う通り、行動が全てを変える。
希望を述べるなら、ここに書くだけで全て叶えばいいのにと思います。
そんな事ないから、ここから行動だ。

ライティングスキルの向上

○○の向上…。これって良く言う文句ですよね?
営業時代も良く口にしました。
今年は営業スキルの向上を目指しますと。
結果、とにかく提案ばっかりしていたんだけど。
ともすれば、とにかく書くことがライティングスキル向上って事ですか?
教えて、えらい人!

タイピング速度の向上

同じような事書いてね?
ともかく実はまずこれが一番の課題だと思うんだよな。
下手な独学のクセが抜けないんですよ。
もしこれをお読みの方。教えてください。
タイピング速度向上って何か意識的にやったことってありますか?

読書

これも外せない。
そもそもこの読書ができないからこそ、この記事を書こうと思いました。
誰にも聞けないからこそ、読書をしようと。いや、しなければならないと。
そうは思っているんです。
ライティングの時間ばかりで、本が読めない。
読書が、したいです。

仕事

ライティングの案件を取りに行く。
単価も上げたい、もっと早く字を打ちたい!
とにかく生活できそうなくらい稼ぎたい!
結局のところ、これに尽きる。

ここまで書いた…小休止

右手さん、左手さん。もういいでしょう!
静まれー!静まれ静まれー!
こうやって書いてみると意外とシンプル。
仕事したいって事、
あとはライターとして誰か知り合いが欲しいって事か。
ウサギ年なんもんですから。
寂しがり屋なんですね。私は。

お次は読みたい本リスト31選

ここからが本題だ。
もう1,000文字超えている。
いつもはこの1000という存在にすごい苦戦しているというのに。
もうこの調子で読みたい本をまとめてしまうぞ!
ちなみにマンガ、小説は無し。
自己実現のため、読みたい本です。
この本数だけ見ると、野望と欲望だらけで正直引くわ…。

まずはSEOとかWEBライティング、SNSの分野(9冊)

ここを読めればスキル上がんのかなってラインナップ。
SNSも必要なんだろうなって感じてます。
あくまで仕事を取りに行くって観点で。
もしここまで読んでいただいた方で
これは読む価値ないぞとかですね。
これは読んどけっていうのがあったら
教えてほしいです。
ではいってみます。

  1. 文章起業で月100万円稼ぐ! 著:藤原将

  2. SEOに強いWebライティング 売れる書き方の成功法則64 著:ふくだたみこ

  3. 沈黙のWebライティング-Webマーケッター ボーンの激闘- 著:松尾茂起

  4. 1文字1円を10円に上げる書く副業 著:日比野 新

  5. 共感で広がる公式Twitterの世界 著:東急ハンズ公式ツイッター担当者

  6. SNSで2年で4億稼いだ儲かる会社の集客論 著:喜多野修次

  7. ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 ブログライティングの教科書 著:中島大介

  8. 10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト成功の仕組み 著:河井大志 染谷昌利

  9. HTML5&CSS3 標準デザイン講座 第2版 著:草野あけみ

手元にあったのを、片っ端に打ち込んだので見づらいですが。
これだけでも、めまいがしそう。

文章術とか言葉のチョイス、語彙力(10冊)

これはそのまま。
元が営業職なので、会話なら自信あるんだけどね。

  1. 1行で伝える力 著:田口まこ

  2. 見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方 セールスコピー大全 著:大橋 一慶

  3. 気持ちを表すことばの辞典 

  4. たった40分で誰でも必ず小説が書ける超ショートショート講座 著:田丸雅智

  5. 初心者からプロまで一生使える 伝わる文章の基本 著:高橋廣敏

  6. なぜか惹かれる言葉のつくりかた 著:能勢邦子

  7. 書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力 著:いしかわゆき

  8. 読みたいことを、書けばいい。 著:田中泰延

  9. 私立文章女学院

  10. おもろい話し方 芸人だけが知っているウケる会話の法則 著:芝山大輔

最後の1冊が異彩を放っている。
YouTube台本を書くときに、ネタが不足するんですよね。

お金(3冊)

意識していないとパッと消えていくお金。
最近思ったのは
意識していても貯まることはないということです。
無駄遣いを減らす、家計簿をつける。
その先のステージがありそう。

  1. 新版 お金持ちになれる黄金の羽の拾い方 知的人生設計のすすめ 著:橘玲

  2. 開業から1年目までの個人事業・フリーランスの始め方と手続き・税金 著:望月重樹

  3. 本当の自由を手に入れる お金の大学 著:両@リベ大学長

お金は難しい!

自分磨き(5冊)

自己の成長…
会社員やっている時から、難しいというのに!
でも今だからこそやりたい!
つかみ取れ!理想の自分!
勝利のイマジネーション!

  1. ユダヤ人 大富豪の教え 著:本田健

  2. 大人に必要な読解力が正しく身につく本 著:吉田裕子

  3. 自分を劇的に成長させる!PDCAノート 著:岡村拓郎

  4. 人生を変えるモーニングメソッド 朝時間が自分に革命を起こす 著:ハル・エルロッド

  5. 仕事も人生もうまくいく!図解9マス思考 マンダラチャート 著:松村剛志

ああ、自分の人生
変えていきたい…

健康(2冊)

体は資本!
健康な体が1番です。
健全なる精神は健全なる身体に宿る。
これって誤訳らしいですね。

  1. 魔法のヨガ 著:B-life Mariko Tomoya

  2. 生理周期に合わせて痩せる 超効率的フェムテックダイエット 著:高尾美穂

誤解のないよう伝えておきますと、私は男です。
スポーツ小売店勤務経験から言えば、私個人の減量だったら走れ!運動しろ!これで終わりです。
問題は妻でして。
私は男なもんですから。女ならではの部分は、理解がなかなか難しい。本人に聞いても、なんか伝えにくいけど辛いということしか言えないと。ストレスが食欲に向かったりするので、なかなか減量が大変です。
それでも一緒にダイエットしたいので、一緒にできる運動と知識を身に着けたい!ということなのです。

趣味として(2冊)

いま、趣味に時間を使っている余裕はあまりなくて。趣味は3つ、挙げられるのかなと思っています。ゲームとカラオケ、そして…。時間とお金に余裕を作りたいところ!

  1. 図鑑 ワイン一年生 著:小久保尊

  2. 図解 ワイン一年生 2時間目 チーズの授業 著:小久保尊

3つの目の趣味がワインです。ウィスキーも楽しいですが次点かな。
もっと専門的な本も数冊持っていますが、未来でワインを飲んでる自分を想像するにはこれくらいが丁度いい感じです。最近は全然飲んでいませんので。

これで全部になります

誰かが見るかもしれないと思って書いたからか。
この本を読みたい、内容を実践したいという思いを今までで一番強く感じています。
今まで実用書の類は中途半端ばかりだったけど、このリストはやりきりたい。
そしてまた、1年後に違うリストを公開出来たら最高だな。

最後に。ライターとして

専業ライターとして活動を開始したのが、2023年5月。
それから、YouTube台本を執筆ばかりを行ってきました。
シナリオ執筆について勉強したりもしました。
ある程度、チャンネル登録者の多いクライアントに脚本提供もやっています。
もっと勉強が必要だなと感じることばかりです。
でも、このYouTube台本だけでは食っていけないということがわかりました。
仕事の内容に、次のビジョンがないということです。
ライティングの本には、仕事を巻き取るということが書いてあります。
この巻き取れる要素が出てこない。
あくまで創作ということですから。
誰でも書ける内容であるわけです。
質は二の次というクライアントも当然います。
プロの小説家や脚本家、構成作家が関わった作品よりも、意味がよく分からない文章ばかりの動画が感動したと高く評価されている。
このような状況では、当然の結果かもしれません。

そこでWEBライティングに一度真剣に向き合って、活動してみようと決意しました。
5月には単価のあまりの安さに驚き、YouTube台本に進んだわけですが。
それでも、やってみるしか他にない。
そのための本のリストアップでした。

今、これを書いている時点で2023年。10月21日。6:23。
今年は自分のキャパ100%~120%の仕事量を確保する。
来年の3月までは、その仕事量をひたすら維持する。
4月、結果確認。
もしここまでやって結果が出なければ、会社員に戻ろうと思っております。

ここまで読んでくれてありがとう!

ここで3,700文字を超えています。
ここまでこの駄文を読んでくださった方、本当にありがとう。
感謝しかありません。
私は岩手という地方で活動しています。
一気に冷えてきて、冬が近いのを感じています。
以前まではスノーボードにワクワクしていたのを思い出しました。
来年の春には、ライターとしての自分にワクワクできるよう頑張っていきます!
最後にもう1回。
ここまで読んでくれて、本当にありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?