一年を振り返って。

一年を振り返って。

2023年もあと10日となりました。2023年は私と私の家族にとって目まぐるしい一年でした。2022年10月30日にカリフォルニア州から愛知県の長久手市に引っ越してきました。子供達3人は、中学校、小学校、幼稚園と地元の学校に通い始め、全くわからない日本語、日本文化へ飛び込んで行きました。文化が違うだけでなく、生活のリズムもすっかり変わり、専業主婦だった私がフルタイムで働き出したり、父親がまだカリフォルニア州に残っていたりと、本当に、サバイバルという言葉が相応しい1年でした。

家族一人一人大変だったこともたくさんあったけれど、子供達も学校での友達もでき、私の日本の家族ともたくさんの時を過ごし、9がつには父親も日本に引っ越し、今はみんなが一つの屋根の下で暮らせるようになりました。

たくさんのことがありすぎて、考えさせられたり、思ったことなどを書くには時間がかかりそうです。少しずつ整頓しながら記録していきたいなと思います。

Looking back 2023...

Only 10 days before the new year begins. 2023 was a survival year for our family. We moved from California to Nagakute, Aichi, Japan on October 30th. Our children jumped (forced?) into the local schools, and started learning and living in the new culture and in the new language. It was not only the language or culture, but also our family routines and norms have changed. I, who was a stay at home homeschooling mother, started working full time. My husband remained in California until the end of August. Literally, it was a year of survival for our family in Japan.

However, our children made many friends at school. We got to spend a lot of time with my family in Japan. Now, my husband moved to Japan at the end of August. We live under one roof once again.

There have been so many things. So much reflection to do, I think I need more time to write them all down. I want to organize my thoughts and write them down in the coming year.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?