見出し画像

今日のアウトプット 産後と梅雨

カビっぽいほこりが増えるの早いですね。

こんなスピードで、私の頭の神経細胞も増えてくれたらミラクルハッピーです。

そうは問屋がおろしてくれませんが。😊

(無理にすることを探すことも、とらわれることも少なく、今の自分をまぁそれでもよいかとゆったり過ごすことを受け入れられる感覚あたりに今います。)


カビで思い出す、私の産後の失敗は、お布団です。


結婚するまで、木造の実家ぐらしで畳のお部屋。

アパートぐらし1年目の4月末に子供を産んで、生後2ヶ月くらいの頃に梅雨で。

畳とフローリングで違うのもあるとはおもいますが、

産後、腰が痛くて家にいるときはほぼ横たわる生活をしていたので、見事にお布団がカビの温床になり、腰痛+呼吸器のトラブル+新生児のお世話で睡眠不足のトリプルパンチでした。


そんな体験から、


『赤ちゃんがいるお家の、余力のある人、お母さんのお布団とお部屋のカビ対策、今のうちに力を貸してあげてください~』って、切に伝えたいです。


お母さんにその余力はないのです。🙂🤍ほんと切に。❤️‍🔥


余力のある人のいないお家のお母さんは、🙄・・・。


どうすると良いのでしょうね。


手を借りられるサービスを探し申し込み調整するのも、産後お世話に追われる中ではなかなかでした。
(費用を気にして手を出せなかったのもあったかな。)


産前にサポートを見つけておく発想は当時の私にはなかったのですが、見つけておくことができるとよいと、これまた強くおすすめします。🪷




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?