見出し画像

舟編みの人~第3話~

朝倉
「ソーセージと言っても材料・製法によって名称が実は違うのは知っているか?」
伊島
「下ネタは禁止ですよ。」
朝倉
「そんな事は百も承知だよ…」
「そうじゃなくて…ウインナーとかフランクフルトとかの違いとかを知っているのかを聞いているんだよ…」
伊島
「ホットドッグとかに使うやつがフランクフルトってくらいしか分からないですね。」
朝倉
「それはそれで合ってはいるのだけどな…」
「実は、どの動物の腸を使って作っているのかで明確に名称が変わるんだよ。」
伊島
「私…
 区別がつかないので、
 結構ごっちゃになっちゃってますけどね…」
朝倉
「久々に自分が関わった辞書引っ張り出したよ…」
「間違って記載してたりしてないのかや…」
「そもそも…その種類分けに関しての言及をしていたのかとかをな…」
伊島
「いちいち気にしていたら寝れなくなりますよ…」
朝倉
「辞書ってのは…」
「日々の気付きの手助けになるものでなくてはいけない。」
「細々と説明する必要はないが…やはり簡単に説明が出来る様になっていないと用語解説には困るんだ。」
「あと…辞書作りには…基本はこうした細かい事を気にする人間の方が向いているんだよ。」
伊島
「今回の件、確かに朝倉さんの出番ですね…」
朝倉
「ソーセージの大きさによって違ってくるのだが…
 太さ20ミリメートル未満で羊の腸を使用したものをウインナー、
 太さ20ミリメートル以上36ミリメートル未満で豚の腸を使用したものを
 フランクフルト、
 これは改めて確認しなくてはいけないと思ったのが…
 太さ36ミリメートル以上で牛の腸を使用したものを
 ボロニア(ボローニャ)ソーセージと言うのだそうだ。」
「オーストリアのウイーンに…
 ドイツのフランクフルト…
 イタリアのボローニャと
 それぞれ発祥となった地名が付けられているが…
 今では他の地域でもこの大きさ・製法で作っているものには…
 そうした種類分けがされている。」
伊島
「確かに…あんまり大きいソーセージを食べた事がないので…
 ボロニアソーセージは聞き馴染みがないですね。」
「あと、
 お弁当の定番のタコさんは小さいやつで作ってるからウインナーやね。」
「毎度思う事なのですが…意外と日々のニュースから話題を振ってきますよね。」
朝倉
「失敬な…
 それに用例としても意外との部分は蛇足だな…」
「それはそれとして日々のニュースから話題を振りがちなのは…
 当然と言えば当然な気がするのだけどな…」
「子供も大人もアニメかニュースかの違いはありこそすれ…
 日々の話題について行こうと一所懸命なんだよ。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?