見出し画像

【妊活】血液検査とそわそわ期

2024.6.3

1週間ぶりの不妊治療クリニックに向かう朝、玄関から出ると、下の階の旦那さんが洗車をしていた。
下の階の夫婦は最近子どもが生まれたばかりらしく、小さくて可愛らしい服が洗濯されているのを最近見かけるようになった。おそらく男の子だろう。

挨拶しかしたことないので、今日も挨拶だけして、私は自転車置き場へ向かった。
すると、その旦那さんが近くに来て、「子供の声うるさくないですか?すみません。」と声をかけてきた。
私は急で驚き、「全然大丈夫です」とだけ言った。
心の中では、”全然気にしないでください。泣くのが仕事ですから。奥さんの体調も気にかけてあげてください”と感じていた。
私はとっさに思ったことを口にするのが苦手だ。もっと気にしないでほしいってことを伝えたかったな〜。新生児の声が可愛くて微笑ましく感じているんだけどな〜。

さらに、私に子どもができたときは、こちらこそお願いします〜と頭の中でやりとりしていた(笑)

ただ、私は今からせっせと不妊治療クリニックに向かうんだった。
なんて対照的な光景なんだろうと、苦笑してしまった。


そんなことを考えながら、クリニックへ。
今日は採血のみ。
3本もの血液を採られた。
・ホルモン検査
・クラミジア抗原検査
・風疹抗体検査
内容はこんな感じだったと思う。
次回は生理中に採血予定。
今日は特に内診もなく、結果を言われるでもなく、ただ血を採っただけなので、なんの感想もなし。

ただただソワソワしているだけ!!

この1週間くらいずっと検索おばけになっている。
期待はしていないといえば嘘になるが、
色んな人の経験談を読み漁って、
どっぷりとそわそわ期とやらを満喫中。
上手くいった人の記事も、いっていない人の記事も読んで、
結局、症状なんて人それぞれだよね〜、
結局、時間が経たないとわからないよね〜と
ふりだしに戻るのがオチだ。

時間を持て余しているから、そわそわ期ループに陥るんだろうなぁ。
この期間だけ、思いっきり仕事できないかな〜。
考える暇もないくらいに。

そんな人生甘くないよね…


本日のクリニック代:4300円
たかーーい(涙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?