マガジンのカバー画像

事業再生の実際

40
実体験として事業を再生した経験に基づいて、その時に得られた学びや実際の出来事について書きます。
運営しているクリエイター

#リスクヘッジ

事業再生のこと−30

事業再生のこと−30

事業再生について書いていたはずが、
ほとんどがリスクヘッジの内容になりつつある。
これだけ急激な不況が続いて、
まだこれからも大きな不況が待ち構えている時に
どうやってリスクから回避するかは中小事業者にとっては死活問題だからだ。
不況になった時、中小事業者がまず手がけるのは「仕事を確保する」こと。
確かにそれは必要なことだが、
もっと大事なことは「利益を確保する」ことだろう。
仕事が増えても利益を

もっとみる
事業再生のこと-1

事業再生のこと-1

●バブルの崩壊の教訓

今から30年前。世の中がまだバブルに浮かれていた時代に若干28歳でデザイン事務所を立ち上げた。

最初から独立するために事務所を開いたのではなくて、それまで勤めていた会社を辞めてブラブラしていたけ時に以前の得意先から嘱望されて、アルバイトでもするようにそこの仕事を受け始めたのがきっかけだった。

望むと望まざるに関係なく仕事は膨れ上がり、初年度に半年で500万円、二年目には

もっとみる