見出し画像

【プチ日記】プロジェクトを進める上で、リズムやテンポって大事ですよね

プロジェクトを進める上で、リズムやテンポって大事だなぁ。

そして、ホップステップジャンプみたいなルーティンというか、そういうのもあるな。

個人においてだけでなく、チームのモメンタム、リズムを感じとり、動く。
その打ち手を複数もっていたいな。

なんとなく、その打ち手は、男性性的アプローチと女性性的アプローチがある気がして、ソースプリンシプルというレンズも、このくくりでいうと女性性的アプローチに含まれるのかもしれないなぁ。

男性的アプローチは詰めて、階段のように1つずつ着実に登っていくイメージ。腕力がものをいう、というか。勢いを作る、というか。

女性性的アプローチは、波を見つけその波に乗り流れを味方につけるイメージ。言い換えると、遠心力や引力といった力を味方につけるようなものかなぁ。

話しながら、以前書いた元ムエタイチャンピオンとスパーリングした時の記事に通ずるものがありそうだと思えるなぁ。

大切なことは、どちらの力も活用できることですな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?