見出し画像

勝間式最新刊。勝間和代さんが可愛くて仕方がない。

私はここ最近、ずっと勝間和代さんのYouTubeにハマっている。


その理由は

勝間和代さんが可愛くて仕方がないからだ。


私の「勝間さん」歴史を語ってみる

私が20代の頃、勝間和代さん超大ブームが巻き起こった。女性管理職をもっと増やそう!男性管理職より優秀なところをどんどん発揮しよう!みたいな雰囲気が強かった私の当時の会社では

「勝間さんも言ってるように・・!」

という 出だしで主張を述べる会話が日常なくらい教祖だった。


会ったこともないくせに、勝間さんの仰せの通りに!勝間さんを目指そう!という空気が勝手に作られていたし、私もその空気を全力で作りに行っていた1人である。


女性管理職にロールモデルが居なかった時代に勝間和代さんをロールモデルにしていた。

しかし、20代といえば恋愛は欠かせないわけで、ここでちょっと不具合が起こった。合コンに行ったら私たちの会話に男性たちが「ドン引き」するのだ。

「勝間和代を尊敬してる女ってうざくね?」「あ~そっち系か~」と何度言われたことだろうか。そしてそういう事を言われたらまたそれを正すように勝間さんの理論をその相手にしゃべるわけですね~。それは対抗するというより、本当に勝間さんの話の真意をわかってないんじゃないかと思って一生懸命説明するわけです。無邪気なジャックナイフ・・。


そんな日常の中で、勝間和代さんの情報を取り入れては実行するものの、成果を出し切れない自分に「ダメだな~やっぱり勝間さんにはなれないよね、そりゃそうだよね~」と思って疲れてしまいました。


そして一旦「勝間和代離れ」が起こる・・

しばらく勝間さんの書籍を読まなくなり、メディアでも見なくなった。しかしそんな私もその間に、結婚、出産、育児に奮闘し、もうアラフォーとなった。そして2か月前に勝間さんのyoutubeチャンネルがあることを知って、あの頃の自分が懐かしくなって、見てみた。


私の「勝間和代」さんが完全に復活している!

今でも変わらずの効率中にライフハックのオンパレードに「勝間さんキター!!」と思った。変わらずにそこに存在している勝間さんを見て、懐かしい気持ちよりも純粋に

カワイイ・・元気~!!わーい!!

という気持ちで見ていた。


「勝間和代の可愛さ」を紹介してみる・・

・溢れ出るエネルギーたっぷりとまくしたてるスピードの早口さが健在

アイアンしか使えないゴルフのレースに出て、女子がほとんどいないから女子の部でトーナメントを勝ち進むも、最終結果ビリで終わる

・あおちゃんとチロチャン(猫)の解説をチョイチョイ交えて愛が溢れる

・「ほーんと嫌な仕事はできない!嫌な気持ちでしかたない」という状況説明がクリティカルで聞いてて爽快という奇跡を起こしてくる

・着ている洋服で「おお、チャレンジしてるな~」と感じるエアークローゼットの受け入れ感


好きだな~!


応援しています。





喜びます、ありがとうございます。