【家族の幸せを願うならば、〇〇を最優先しよう】

こんにちは。ライフコーチの山下雄輔です。 

今日は家族を幸せにしたい(家族に幸せを感じて欲しい)と思っている人に向けて話をします。   


まず先日のツイートはこちら。     


家族の幸せを願う人へ

自分が幸せと感じていると、
家族に笑顔で接することができる。

だから家族の幸せを願うならば、
まずは自分自身が幸せになろう。

自分の犠牲の上に成り立つ
家族の幸せは長く続かない。

家族の幸せを願うなら、
「自分って幸せだな〜」と
感じとる努力をすることが最優先。


このツイートを深掘りします。   


【幸せな人と、不幸な人が与える影響】

自分は幸せだなと感じている人と、

自分は不幸せだなと感じている人が

周囲の人(家族)に与える影響の違いを考えます。


『自分は幸せだぁ』と感じられると

→心が満たされていく

→自然と笑顔が増える

→周りにいる人に笑顔で接する

→周りの人も気持ちよく感じる

→周りの人も幸せになる。


『自分は不幸だなぁ』と感じていると、

→心が満たされず乾いていく

→次第に笑顔が減っていく

→周りの人に無表情(不機嫌そう)な顔で接する

→周りの人が接していて心地よくない

→周りの人も不幸になる。

このように気持ちが表情を作り、

表情が周りの人に影響を及ぼしていきます。


家族は、一緒に過ごす時間が長い存在です。

なので、

自分が幸せでいる影響も自分が不幸でいる影響も、家族には強く影響を及ぼします。


夫婦(恋人)の関係を想像すると、分かりやすいです。

あなたのパートナーが

ずっと不幸そうな顔をして、

日に日に笑顔が減っていく姿を見て、

あなたは幸せを感じますか?

多くの人は、『いいえ。』と答えるでしょう。

なので、家族を幸せにしたいと思うなら

まずは自分が幸せになることです。


【今日のまとめ 】

感情は表情を通じて、周りの人に影響を与える

・自分の感情が家族に与える影響は大きい

・家族を幸せを願うならば、自分の幸せを最優先しよう。

最後まで見て頂き、ありがとうございました😌  

👇将来の不安を解消する方法はコチラ



自分みたいな人はいないと思っている人専属  ライフコーチ   山下 雄輔(熊本在住)    

〜僕のライフコーチとしての理想のあり方〜  最初の理解者、最大の理解者、ずっと理解者



僕の人生での学びをドンドン発信します。 フォロー、いいね、コメント、嬉しいです。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。