見出し画像

『多様性』って何?


こんにちは、ライコンです!


前回、これからの時代のコミュニティは、
「多様性✨」が重要になるよ〜と前に話しました!


※コミュニティってのは、人と人との結びつきのことで、

釣り仲間の人だと
→「釣りコミュニティ」

→バスケットボール仲間だと
→「バスケットコミュニティ」

といった感じです👍


今回は、なぜ「多様性✨」が重要か!?について話します。


そもそも「多様性」って何のことでしょうか?

ウィキペディアによると、

多様性(たようせい)とは、幅広く性質の異なる群が存在すること。
性質に類似性のある群が形成される点が特徴で、単純に「いろいろある」こととは異なる。

とのことです。難しいですね(笑)😳


私は、「みんなちがって、みんないい✨」

くらいに思ってて大丈夫かな〜と思います🙆‍♂️


では、
なぜ「多様性✨」が求められるようになるのか❓

それは、
世界中の情報やノウハウが共有・シェアされて、みんなが同じ答えにたどり着くようになったからです❗️

つまり、
答え(正解)を出すこと自体には、みんなの差がなくなってきた!!
ってことです

言い換えるなら、
正解の価値が下がっちゃった👇
ってことです

ここで、
「みんなが正解だせるなら、とても良いのでは❓❓」と思った人がいるかもしれません


ところがどっこい! そうは、いきません(笑)

私たちは、差があって初めて「価値✨」を感じることができます😎

たとえば、
コンビニでお茶を買うときに、

「どの緑茶がいいかな〜」とか、「どのコーヒーがいいかな〜」って選ぶの大変じゃないですか?

正直、どれもそんなに変わらない。

というより、
めちゃくちゃまずい商品は、
出会う方が難しい時代になっています。

これは、つまり「差がない状態
上の例で言うと、

お茶であれば、どれでも良いし
コーヒーであれば、どれでも良いのです

これが、お茶やコーヒーの話なら
そんなに問題にはなりません


しかし❗️❗️
これが「人」にも当てはまる時代が近づいているとしたら❗️❓

男であれば、誰でも良い
若ければ、誰でも良い

というか…

「人なら、誰でも良い」

これは、なかなか怖い話です😅


人との繋がり(コミュニティ)が、あなたじゃなくても、「誰でも良い」となった時に、その孤独感や無価値感に耐えることはできますか❓❓

私は、つらいかな〜と思います😅

そこで、
「個性の尊重」
→「みんなちがって、みんないい」

つまり、「多様性✨」が出てきます


共有された正解に、
あなたを合わせるのではなく、
あなたらしさに価値があるのです❗️


みんなが、コーヒーだからといって
コーヒーになる必要はありません!

オレンジジュース最高
ってことです🙌

話がズレましたが、(笑)
「多様性✨」の重要性について、お分かり頂けましたでしょうか?😊


とても重要なことなので、繰り返し触れていきたいと思ってます♪


次回は、
「多様性のあるコミュニティ」の作り方について必要になる『青の魔本』を紹介したいと思ってます😆

ご期待ください✨

それでは、また〜🙋‍♂️


・・・・・・・・・・

ライコンのその他の発信

▢Twitter 【@Life_Concepter

▢Radiotalk 【ライコン・ラジオ

サポート頂き有り難うございます♪ 未来の子供たちの支援に使わせて頂きます!! サポート頂いた方には、支援活動の報告をしていきます!!