見出し画像

女性の自己愛性人格障害

女性の自己愛性人格障害は、男性よりも精神的にエグいことをする傾向にあると思います。
男性の自己愛性人格障害も 相当なものですが。

女性は非言語コミニケーションも得意なので
無言の圧力のかけ方もうまい。

どうやったら思い通りにコントロールできるか、非言語で相手にダメージを与えられるかも、分かってるので、男性よりも女性のほうが若干 エグい自己愛性人格障害をもっていると思います。

特徴は幾つもありますが、身近な人やこれまでみた中で、 幾つもの特徴が当てはまる人がいました。

①幼少期〰️若い時は 目立ちたがり屋か、
もしくは目立ちたいのにそれがうまく出来ないため、大人しい。(自分より下、自分に慕ってくる友達にはBIGな対応。)

②自分に自信がない。それを悟られないように
自分を大きくみせる。若い頃なら服装やブランド品、人脈、忙しさを自慢。

③男女関係にだらしない。妊娠や性病などの
トラブルが起きやすい。愛情に飢えてるため、
1度狙った獲物(男性)への執着心が強く、妊テロを行う。(安全日だよ等と言って、妊娠するように仕向ける。狙った男性を手に入れる為に妊娠を利用する。)

④初対面や慣れるまでは、優しい。とにかく優しく、明るく、親しみやすい。

⑤少し慣れてくると 姉御肌を演じてくる。
お世話などをして、頼れる存在を演じてくる。

⑥慣れ合いになった頃、本性が出てくる。
自分よりも格下の人には、支配的で傲慢。

⑦心からの謝罪ではなく、損得勘定で謝罪する。ココは謝った方がいいな…と計算して謝罪。それを見破る方法は、「いや、許さない」と謝罪を拒否してみてください。その時の反応で 損得勘定か否かが、分かります。
損得勘定の人は、許して貰えない時、逆ギレしたり泣き落とし作戦で、相手に罪悪感を植え付けて自分は悪くない…という本音を出してきます。

⑧仕事や趣味を成功させる頑張りや。
プライドが高く、常に勝ちたい!格上にいたい!という思いがあるため、仕事は出来る人が多い。計算高く知恵があるので、昇格する方法を考え実行する頑張り屋。

⑨常に人と比較する。人の事も 誰かと比較し
避難したり褒めたり。また自分自身のことも
誰かと比較して自分のほうが優れてるとか、劣ってるから悔しい等と、勝負しようとする。

⑩執着心が強い。
狙ったモノ 事柄への執念が強い。

⑪嘘と事実をミックスして話す。
事実に嘘を織り交ぜ 堂々としている。

⑫他責思考。人のせいで こうなった、
あーなったが多く、被害者意識が強い。

⑬無言の圧力をかける。無視をしたり、溜息をわざと聞こえるようにしたり、ドアを強く閉めたり、皿をガチャガチャ鳴らして洗い物したり。何故 不機嫌なのか 冷静に説明出来ないため、わたしの態度で悟れ‼️というオーラ。
相手が 鈍感だと、突如 発狂キレる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?