見出し画像

テクニカルに幸せを手に入れる方法⁈不幸の経験も必要?

コロナウイルスが拡大し続けて、不安な毎日が続いてます。
コロナの影響で、世間一般の幸福度が下がってる気がします。

ある思想家が「愛は技術である」と言ってました。
愛を、幸せや幸福に置き換えると、納得できるかも。

幸せになることって実はとってもテクニカル。
あなたの中に方法論や考え方をインストールするだけで、
誰でもハッピーになることは可能です。

画像1

テクニカルに幸せをつかむ方法


★「小さなことでプラスの感情を大きく動かす」
些細なことで大きく喜べるのは幸せになれるヒント。

例えば「かわいいですね!」と言われて、
すぐご機嫌になる女性はみんなから好かれます。

小さなことで大きく感情を動かせる人は、
『好循環』という幸せサイクルを回し続けられる人物。
そういう方は、自然と幸せな人生を歩めるようになります。

★大嫌いな人ばかりの劣悪な環境で一定期間過ごす
幸せを知るには不幸も知った方がいいかもしれません。

『地獄』とは死んでから行く場所ではありません。
生きているうちに遭遇することも十分可能。
恐ろしい…ですね。

世の中には地獄の鬼や閻魔様よりも、
恐ろしいことを平気でしかけてくる、
あなたにとって悪魔のような人がいます。

彼ら彼女らの近くにいる際は地獄ですが、
「悪意のある人と一緒にいれば、こんな嫌な気持ちになるんだ」
という経験は必ず、大きな学びや経験になります。

また地獄的環境では、たくさんの反面教師も見つかるでしょう。

「この人みたいにならない」と心底思えれば、
必ずその反対の行動をとってください。
ただそれだけで愛されたり、好かれるようになります。

⚠精神的にやられそうになったら、
地獄のような状況から逸早く脱出するのをおすすめします。
近づきすぎると、メンタルがやられてしまうことも珍しくありません。
どうかご注意を。

画像2


★適切な距離感を見定める

相手との距離感の読み違えが発端になることも多いのでは?
親しくしすぎる必要がない相手につい親身になったり、
あるいはかけがえのない家族との距離がやたら空いてしまうと、
必要のない問題を抱えがち。

100人いれば、適切な距離感は100通りあります。
これを肝に銘じておけば、知らぬ間に不幸になることは回避出来ます。

人柄が良く配慮のできる優しい人と、
末永く心地よい関係で過ごせる心地よい距離が見つかれば、
それだけで幸福度はアップ。

幸せになるひとつの条件として「距離感の見定め」は外せません。

画像3

★笑いを愛する
コロナウイルスの騒動があって余計に思ったのが、
笑うことの大切さ。

全員が塞ぎ込んでばかりでは、
日本列島から元気がなくなっていきます。

日常で笑いを起こすのにお金はかかりません。
心がけや少しのサービス精神によって、笑いを生み出すことは可能。

大げさかもしれませんが、
「笑いは人類が持つ大きな希望」
だと私は信じています(笑)

★ポジティブ言葉を口に出す
口癖には、運気を上げるものと下げるものがあります。
今回はあなたがより良い人生を歩む上で、
積極的に使っていきたい言葉を3つご紹介。

自分だけでなく他者も嬉しくなるような口癖を習慣化させて
幸せをつかんでいきましょう!

・ありがとう
・大好き
・ついてる!ラッキー!

大人になると忘れてしまうのか、
子供って本当に毎日「大好き」の言葉のシャワーを発しています。

何気なくふと目が合っただけでも「ママ大好き❤」
この純粋さってすごいですよね。
言われすぎて麻痺しそうになってしまいますが、
思い返すだけで笑顔になれるほどの
幸福感を味わえますよね。

★「幸せになるんだ」と決意する
とてもシンプルですが、幸せも不幸も意志に大きく左右されます。

・いつも上機嫌でいる人
・いつも心が安定している人
・いつも笑いを率先して提供している人

いずれもそのようなスタンスで生きよう!という
強い意志があるからできるのでしょう。

諦めたり、投げ出したり、人のせいにするのは、
とても簡単です。

そもそも
日本人は元来ネガティブな生き物だったとか。

人間の脳(特に日本人の脳は)は
ネガティブな方に傾きやすいのが元来の性質。

明るく前向きに生きる方がよほど難しいそうです。

幸せに生きたいのなら、
驕らずに学びを忘れず
「生まれてきたからには、必ず幸せになるんだ」
と力強く決意するべきです。

そして周囲の人へ感謝を忘れないこと。

人間には本気で望んだ方向へ、
自然と進んでいくようにできています。

ここで重要になるのが、地獄のような体験。

繰り返しになりますが、死ぬほど嫌な経験をしていると
「幸せになりたい!」と望む気持ちが強まるのかもしれないですね。

『幸、不幸の振幅』が大きいほど、
人生について深く考えるのは間違いないでしょう。

画像4

今この瞬間からすぐ幸せになろう!

幸せな人は意地悪をしませんし、他者に優しくできるもの。
そして笑いを愛します。

ギスギスした人が少なくない今の日本で、
少しでも「幸せになりたい!」と本気で願って
笑顔と思いやりが増えると、とても嬉しいです。

いつも応援してくださりありがとうございます❤ サポートしていただけると、とっても嬉しいです🎵