見出し画像

コミュニティに参加し続けた1年間を振り返ってみた

皆さんこんにちは!LIDDELL株式会社(以下、リデル)の遠藤です。
SA(Sales Assist・営業企画)のチーフと、マーケの兼任で社内プロジェクトの推進など色々やってます。

これまで自分の得意領域であるSalesforceについて話題にしてきましたが、前回集大成のような記事を書いてしまったので、流石にちょっとネタ切れでして・・・

▼前回の記事はこちら▼

そこで、今回は「コミュニティ」に参加し続けて得られた経験をシェアしていきます!

以前、Salesforceの”Trailblazer Community”を事例として挙げていますが、今回は私が参加し続けているもう1つのコミュニティ『セールスギルド』を事例にコミュニティライフを満喫した1年間について語っていきます。

▼TrailblazerCommunityの事例はこちら▼


1.『セールスギルドコミュニティ』って?

国内最大級の営業コミュニティで、『営業で自己実現』というビジョンのもと、経営者・書籍を出版している人・インフルエンサー・上場企業の営業部長といった凄い人たちから、営業が好きで何十年も続けている人・お客さん大好きなCSの人・テレアポを生きがいにしている人・残業ゼロを極めている人・後方支援が得意な人・営業始めたばかりでこれから頑張りたい人など、様々な個性を持った人たちが活動に参加しています。

役職や肩書・営業成績による序列も一切なく、営業初心者から上級者まで、各々がお互いの得意なことから学び合えるような、まさに「ギルド」(中世ヨーロッパの職業組合)の名がピッタリなコミュニティです。

2.『セールスギルドコミュニティ』参加のきっかけ

去年の11月に暇だったから何となく観た「S-1グランプリ」をきっかけに「もっとレベルの高い営業にもっと触れたい、そこでの学びを自社のセールスチームに還元したい」と思って参加したのが始まりでした。

最初はオフラインの交流会に突撃したものの、コミュ障を発動してあまりうまく交流ができず満足に楽しめなかったですが、逆にその悔しさが自分の意志に火をつけました。何回か参加するにつれて知り合いが増えて、Zoomの交流会でルームに入った瞬間に「あっ、遠藤さんお疲れ様です!」って代表から声かけられて、「あっ、ちゃんと覚えてもらえてる!」っていう嬉しい経験をしてから居心地がよくなってきてかれこれ1年程、よほど重要な予定がかぶらない限りはスケジュールを合わせて参加しています。

3.コミュニティってどういう場所?

誰に強制されるわけでもなく、「営業」という共通項を持った人たちとつながりたい、学びたいなど、自主的な意志によって活動に参加している人の集まりで、例えるのであれば「大学のサークルのような場所」です。

もちろん「参加は自由」で、毎回のように顔を合わせる人もいれば、飲み会にふらっと現れる人や、地方在住でZoomでの参加のみの人、見る専でSlackでのノウハウ共有やウェビナーを楽しみにしている人など、参加の仕方は人それぞれです。

4.コミュニティに参加し続けて良かったこと

純粋に「繋がり」が広げられることが1番のメリットだと思います。
会社員をやっていると「組織」という枠の中に閉じこもりがちですが、そこから一歩外に出ることで、普段と違う学びや経験をたくさん得ることができます。

あと、会話のベースとなる知識や当たり前の基準が高いので、自分のレベル感とのギャップを肌で感じることができます。(分からないことがあってもその場で素直に聞いたり、調べてアジャストすればそれだけで成長できます。)

そして、土曜の夜に「暇だから誰か新宿で飲みませんか?」というSlackを見て、4〜5人で集まってワイワイできる仲間がいる。社会人になると学生時代の友人や会社の同僚以外で交友関係を広げたり気軽に連絡とって集まるのってかなり難しいですが、そういう利害関係なく関われる仲間ができるのもコミュニティの良さの1つです。

あとは参加し続けることで、主催者からこんな便宜を図ってもらえることも・・・笑

5.コミュニティで楽しむための立ち回り方

一番大切なのは「リアルとSNSの往復」だと思っています。
SNSで日々の気づきや学びを発信しながら、オフラインで会ってその話題を肴に酒を飲む。自分とは違う経験や強みを持った人から色々と話を聞いてもらえるので学びも大きいです。この方法でどれだけ多くの悩みを解決してもらったことか・・・

もう1つ大切なのは自分から積極的に情報発信していく「Giveの精神」
それぞれ業界や歩んできたキャリアが違うので、自分にとっては当たり前のことも他の人にとっては新しい知見や学びになるということはたくさんあります。(新人営業の考えていることだって、経験豊富な人にとっては逆に新鮮な学びだったりもします。)

そして、自分の情報発信した内容が周りの人に刺さると、色んなチャンスが広がります。

例えば、得意な「スプシ管理術」についてコミュニティ内のSlackで発信したことで、たくさん要望をいただいて「業務効率化セミナー」を開催させていただいたり

得意領域の近い人とコラボしてXスペースでの対談企画をやらせてもらえたり

(元セールスフォースのトップセールスからのお誘いでコラボさせていただきました。)

このように社内だけでは気づくのが難しい、自分の強みやレベル感を知ることもできます。

6.あとがき

1年間コミュニティに参加し続けて、たくさんの出会いやつながりができました。
会社の外から見た「自分のリアルな市場価値」も浮き彫りになりました。
このコミュニティでの活動は間違いなく、自分のキャリアや人生を大きくプラスに変えるきっかけになっています。

そういった場を提供してくれているセールスギルドコミュニティ、そこで一緒に活動している仲間たち、何より日々の業務の中でSNSコミュニティの大切さを教えてくれたリデルに感謝です。

ありがとうございました!

7.#PR

最後にこちらだけ告知させてください!
セールスギルドコミュニティの関係者を中心に運営している、営業日本一を決める大会「S-1グランプリ」が今年も11月10〜11日に開催されます!!

ハイレベルな予選を勝ち抜いてきた6人のトップ営業がノウハウやテクニックを惜しみなく披露して競い合うので、営業している人ならめちゃくちゃ学びの多い大会になります!!

特に決勝戦のロープレ対決は例年ハイレベルすぎて鳥肌モノです!!

自分は去年この大会をきっかけにコミュニティに参加するようになり、人生が大きく変わりました!!

オンライン視聴無料です!以下のURLからぜひ視聴登録してください!!


インフルエンサーマーケティングの
LIDDELL/リデル


サービスの詳細は…


様々な職種で一緒に働く仲間を募集しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?