見出し画像

ワンオペ育児ノイローゼ        ~世にも奇妙な解決策Part2~

発狂‼2ヶ月毎晩続く夜泣き

みなさま♪(*´▽`*)
いかがお過ごしでしょうか?
ご縁賜り、感謝です(^_-)-☆

引き続き、ワンオペ育児で
夜泣きが2ヶ月続き
育児ノイローゼだった
2ヶ月続いた息子の夜泣きが止んだ
世にも奇妙な体験談お伝えしています。

今育児で悩む皆様の
何らかしらのヒントになれば
うれしいです♪


○夜泣きワンオペ育児ノイローゼ
○対人恐怖症(人に会うのが怖い)
○長年の借金
○30年間の根深い親子不和

などあげたらキリがないのですが。。。

私は、30年間波乱万丈な人生で、
山積みだった問題が
守護天使とつながることで
絡まった糸がするするとほどけるように
解決していきました(*^^)v

ほんと
守護天使
最強です(*´▽`*)

0歳児の息子の夜泣き
ものすごく(;´Д`)

お風呂入れ、おっぱいもあげ、
おむつもを何度も確認しかえて、
思い当たるすべてをしたつもりでしたが。。。

夜泣きはおさまらず
もうどうしたら良いのか?
わからない状態が2ヶ月(;'∀')

眠れない状態が毎日続くと、
イライラして
ちょっとしたことでも怒りぽくなる。

2歳児の小さな娘にも、
仕事で疲れている夫にも
不満をぶつけてばかり。
イライラが溜まっては、
鬼のような形相に((+_+))

1  天使の導き

そんな中、
天使からの導きがありました。

『家族で公園へ行き、
 自然とふれあいなさい』

これは、私の妄想なのか?
天使からの導き?
現実なのか?
と信じられなかった。。。

夜泣きがやまず
藁をもすがる思い。
寝不足でくまゴロ〜の重たい目、
口も腫れぼったく、
疲労困憊&やつれ顔(*_*;

そんなやばい感じで💦
子供たちをつれて、
真夏の暑い午前中、
汗だくで
日頃は行かない公園へ行きました。

公園に到着して、
子どもたちを遊ばせ、
落ち着いたころ、
ふと見ると
公園の一角に拝所があり、
そこに手を合わせました。

2 土地の神様に悩み相談


私「はじめまして。
  ○○○住所○○○に住む、
  △△生年月日△△生まれ、
  □□ 干支 □□ 
  の りかほ と言います。

  初めて手を合わせ、
  私の悩み相談でたいへん恐縮ですが…。

  毎晩、息子の夜泣きがすごく、
  眠れず、とてもつらいです。

  イライラして子供や
  旦那にも八つ当たり、
  私は、もう精神的にも
  限界で壊れています。
  どうか助けてください。


  と周囲で遊んでいる
  親子連れがいたので、
  横目で見ながら、
  ひっそりと手を合わせ、
  聞いてみました。

  ありがたいことに、
  神様からのメッセージを
  受け取ることができました。

3 魂ゆかりの地~神様メッセージ~

神様からのメッセージ

「ようやく訪ねてきた。
 心から歓迎する。

 この地はあなたがかつて、
 今よりも前の世に、
 あなたが本来のあなたを発揮した
 魂ゆかりの地である。

 今は子らの育児という
 大業を成し遂げようとしている。

 子を産み育てることは、
 様々な学びの中で
 最も魂の磨きかける大仕事である。

 これまで見たことのない
 自身の中の多くの感情を
 子育てを通して
 ありありと見せられ、
 自身が醜いと感じ、
 あなたの負を体感し、
 最も孤独で苦が伴う修行である。

 子によって
 あなたの魂が磨かれ、
 子によって
 様々な感情を体感する。

 子を育てると思い、
 実は、あなたが子によって
 とても大事な魂の成長過程となる。 

 あなたの魂と子の魂は、
 ソウルメイトと言われ、
 今世も前の世でも、
 あなたを大きく成長する為の
 神よりあなたに預けられし
 すばらしき宝である。

 あなた方夫婦の子であるが、 
 子は、神よりあなた方夫婦に
 預けられた
 神の仕えである。

 子はあなたの所有物ではない。

 あなたの魂の成長のために、
 神より今この時、
 すばらしく絶妙なタイミングで
 与えられし子らが 
 あなたをよりあなたらしく
 光り輝く魂の存在として、
 大いなる力を発揮してくれると
 その子らが神より選ばれ、
 あなた方夫婦の元にやってきたのである。

 その事を忘れるな。

 あなたの子であるが、
 子は神の仕えであり、
 神より預けられし天使である。

 そのため、子を持つあなた方は、
 神があなた方をしっかり見守り、
 導いていることも忘れるな。

さて、あなたの悩みは、
眠れぬことか。

それとも自身の感情を、
自由自在に
コントロール出来ぬことか。

様々な要因があるが、
子が泣くのは、
あなたに子の存在が認められずに
それを訴えてる。

子は、
目も見え、
耳も聞こえ、
泣くことしかできぬが、
すべての状況や話の内容も
全部理解している。

しかし、あなたは、
まだ幼い我が子と
しっかり目を見て話している
つもりである…。

上の娘には
あれこれ話はするが、
息子には、
同じように扱わずに、
娘と夫と話をし、
息子はその輪に自分はいないと
孤独を感じている。

息子はまだ歩けぬが、
すべての内容は把握してる。

娘と同じように、
もっともっと息子にも
話してあげなさい。

今日公園に向かう際も、娘に
「今日公園に行こうか?」
「10時に出かけるから準備しようね。」
「あの赤い服が良い?
 それとも、あの花柄が良い?」
「準備した?」
「水筒も持っていこうね」
「帽子もこの帽子かぶる?」
「今日は暑いから日焼け止め塗ろうね」
と娘に対して、
出かける前にいろいろ話しながら
準備している様子を
息子も見ていた。

娘と同じように、
息子にも目を見て、
心も体もしっかり向け
話してあげなさい。

「赤ちゃんだから」
「まだ話せないからわからない」ではなく、
息子にも娘に話したように
同じように語りかけてやりなさい。

そして、何よりも大事なことは、
携帯や電子機器で
子守を任せるな。

また、子に乳を与えながら、
電子機器に夢中になるな。

子はあなたの行動の
一部始終
観ている。

あなたがネットの世界に
夢中になっているのも、
子はわかっている。

子に興味関心がないのかと
捉えられてもおかしくない。

子は、神より仕えし
天使である。

子の目をしっかり観て、
心から笑顔で
子に接してあげなさい。

あなたの子に対する
今、大事な幼少期の接し方が、
子がやがて思春期になる頃、
子の態度や行動として
全てあなたへ返ってくる。

あなたが幼少期に
子にしたこと
すべて返ってくるのである。

子に対して
愛情深く愛を注ぎ、
心から全力で
子に向き合っているのであれば、
人を大事にし、
心豊かに愛あふれる子に育つ。

神より預かれし子、
これまで体験したことのない
子らの感情に振り回され、
夫の生活リズムの違いもあり、
あなたのペースが乱れ、
パニックになるのもわかる。

はじめは混乱するが、
時期に慣れてくる。

いちばん大事なのは、
悲観しすぎず、
自身を責めすぎるな。

間違ってもいい。
完璧でなくても
全然かまわない。
失敗だらけで何ら問題はない。
失敗して成長すると心得よ。

あなたの感情をコントロールできず、
子に感情的になってしまっても、
間違った自分を
責める時間があれば、
子を抱き寄せ、
子にあなたの本心で、
さっきの行動は間違っていたと詫び、
子をいっぱい抱(いだ)き
ぎゅっと抱きしめキスをして
あなたの愛情を言葉・行動で、
表現してあげなさい。

反省と修正の繰り返しの積み重ねが、
魂の成長となる。

それと共に、
子の肉体・精神年齢(魂)の成長も
並行して行われ、
思春期と言われる難しい時期には、
子との良好な関係が構築され、
笑顔で過ごせるのである。

幼少期同様に、
思春期も継続して
子らの心を大事に育むことで、
人の心を大事にしてくれる
大人へと育つのである。

子は親の鏡であり、
親は子の鏡である。」

さらに、
受け取ったメッセージには続きがありました。

育児は、魂の研磨である。
あなたが今、子育てで悩み苦しむ体験は、
世の子育て中の父母(祖父母)と同じ経験を、
あなた自身の体験として、
魂の上での様々な意味があり与えられている。
神より与えられたすばらしきギフトである。

神様からのGIFT

とありました。

魂の成長過程の話は、
メッセージが長くなるため、
また別の機会にお伝えしますね♪

夜泣きが止むメッセージを実行したら♪

メッセージを受けた時は、
はじめはピンときませんでした。

メッセージを書き留め、
何度も読み返し
読めば読むほどに、
内容が深い意味がある
感じられるようになりました。

神様からのメッセージを子どもたちに実行したこと



1,自分の感情をコントロールできずに
  イライラしていることを
       子どもたちに謝る。

2,子どもたちを抱きしめ、
  いっぱいハグとキス。
  ラブラブタイムを設ける。

3,就寝の際、
  携帯や電子機器を食卓に置き、
  子供の目や表情や見て、
  穏やかに優しく包み込むように
  接するように心がけた。

4,子どもたちに常に話しかけ、
  二人に分け隔てなく
  関わるように努めた。

神様からのメッセージを受け、
私の初めの1歩は、
上記の4点を
子どもたちに
実行していきました。

子育て中のお母(父)さんたちから見ると、
「え?こんなこともできないの?」
と思われるかもしれません。


私は、
なんでもかんでも、
子どもがしようとすることに対して、
あれもこれも
危ないからダメ
汚れるからダメ
ケガするからダメ
「私がやった方が早いから、
 私がやるからやっちゃダメ
とほんとに
何でもかんでも先回りして、
子どもたちに失敗させないように、
「ダメダメ」ばかりいう
ダメダメ母ちゃん


子どもの経験する機会を奪い
何でもかんでもダメダメ星人。

神経質で、
子どもにも色々制限や規制をかけてました

子は親の鏡。
親は子の鏡。
とメッセージでもあり、
「ダメダメ」言っている自分は、
子どもに対してではなく
自分自身に対して
「ダメダメ」と自分の心も行動も
すべて規制している

「ダメダメ母ちゃん」を卒業しよう
と思いました。

しかし、
脳に刻み込まれた日頃の言葉かけ
すぐに変えることができず、
何度も挫折しそうになりました。

イライラする感情を
ぐっと我慢する忍耐力を
「今日は、昨日よりも5秒いや3秒でもいい。
 ほんの少しでも長く耐えれるように」

努めました。

日頃からできないことがたくさんの私。

子供に対する言葉かけを
変えていくというのは、
私には、
あまりにも高すぎる
無理難題から始まりました。

感情的な自分の惨めさを痛感しながら
子育ての孤独そして何よりも
自分のイライラをコントロールできず
それでも、
自分と向き合わなければならない。

精神的にもへこんでいる状況から、
長い道のりとなる
「子育て改革=自分改革」
 スタート
となりました。

「そんな落ち込んでいる時間があるなら、
 子どもを抱きしめなさい」

 というメッセージは、
 神様からの叱咤激励である
 何度も何度も
 気持ちを切り替えるよう
 努めました。

子どもを抱きしめるのも、
素直に謝るのも、
イライラしている私は、
心から愛してハグするという
行動に正直、違和感があり、
できないと葛藤も
たくさんありました。

特に上の娘には、
ハグしてぎゅっと
抱きしめてあげるという行動が
できない状態でした(-_-;)

自分で産んだ我が子なのに、
心から愛せず、
抱きしめることに
違和感があるなんて、
本当に、普通じゃないですよね。

なぜ、素直に抱きしめれないのか?
なぜ、心から愛せないのか?
と自問自答の繰り返しで、
自分自身に嫌気がさすばかり。

変な話ですが、
へこんでは、
また、子供をハグしよう。
と努める。

愛することに、
ハグをすることに、
練習が必要だなんて、
母親失格のレッテルが張られて当然ですが、
育児ノイローゼ真っただ中の私には、
本当に、至難の業でした。

そんな子供を愛せない。
抱きしめられない。
という何とも最悪な状況からの
神様からのメッセージを
実行に移していくという。

日本の母親像の象徴である
「母性」「良妻賢賢母」
とは真逆の私は、
「母性愛欠乏症」
「母親失格」
という状況からの
長い育児の道のりが始まったのでした。

色々様々な葛藤はありましたが、
神様や守護天使からのメッセージは
私がこれまで気づかなかったことに
闇から光へと変えていく
すばらしいヒント

隠されていました。

それをひとつひとつ実行に移していくと、
がらがらと音を立てて
人生が変化していきました✨

個別無料相談
神様の計らいで
チャネリングメッセージを
お伝えすることもあるかもしれません。

期間限定で行っています。
こちらから→https://liff.line.me/1657925776-jGMD5yeP?liff_id=1657925776-jGMD5yeP&form_code=oMINcv

また、別の機会に
母性愛欠乏症の私が、
育児ノイローゼ、
親子関係絶縁状態からの
脱出した話なども
お伝えしていきますね。


最後まで読んで下さり、
心から感謝です。

皆様が心から笑顔で、
雪崩のごとく、
幸が降り注ぎますように✨

りかほより感謝を込めて♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?