見出し画像

心理テストやってみた

心理テストといってもいくつか答え方に種類がありますよね
4択から選ぶもの
自由に思ったことをこたえるもの
順番に並べるもの
など

先日よく当たるという心理テストをしました
順番に並び替えるものです
よければやってみてください

心理テスト

あなたは5匹の動物と長い旅をしています
ロバ・ネコ・オオカミ・ウシ・タヌキ
の5匹です
旅の途中に様々なトラブルがあり
その度に1匹ずつ別れなくてはなりません
どの動物から別れるかその順番は?

という心理テストで
順番に並べ替えるものです
ネコ→タヌキ→オオカミ→ロバ→ウシ
にしました
理由は
ネコアレルギーだから
丑年生まれだからウシ残す
そんな感じです

これはどのように選ぶのか
好き嫌いなのかなんとなくなのか
この選び方でいいのだろうか?と思いました
心理テストにアレルギーだからを持ち出すのは
反則のような気もしてしまう…
にしても難しい

答え合わせ

先程の心理テストの答え
困った時に切り捨てる順番
ロバ=仕事
ネコ=恋人
オオカミ=プライド
ウシ=お金
タヌキ=友達

私は
恋人→友達→プライド→仕事→お金
の順に捨てるということになります

ここで思うことがありまして
仕事を辞めるか夫についていくか
この場合だの仕事をとるか恋人をとるかの状況で
私は仕事を諦めています
それもあってこれはどうなのだろうか
なんともすっきりしないなと思っていました
動物系の心理テスト
なんとなく難しいと感じてしまいます

少し別パターンでもやってみました

心理テスト2

家にいる時に次のことが同時に起きました
あなたはどの順番で片付けていきますか

1.お風呂の水が溢れた
2.赤ちゃんが泣き出した
3.電話が鳴った
4.チャイムが鳴った
5.トイレに行きたくなった

私は2→1→4→5→3

赤ちゃんなんで泣いてるのだろう
抱っこしながらでもお風呂の水止められるしインターホンも確認できる
荷物なら受け取って知人なら待ってもらって
それ以外は放置します
そして一旦赤ちゃん寝かせてトイレに行きます
これで2.3分くらいかな
戻ってから電話が誰なのか確認してすぐ折り返すかどうか決めるな
という感じです

答え合わせ

こたえは何を優先して生きているか

お風呂の水=お金
赤ちゃん=愛情
電話=仕事
チャイム=友人
トイレ=自分自身

これでいうと私は
愛情・お金・友人・自分自身・仕事
になります

こうなった

2つの結果がこちらです
優先順位にすると
1つ目は お金→仕事→プライド→友人→恋人
2つ目は 愛情→お金→友人→自分自身→仕事

なぜだろうか
ただお金は優先順位度が高いことはわかりました
お金大事よ
あとはもうてんでバラバラだなあ

心理テストは
参考程度に楽しむものかもなと思うので
1つの結果で一喜一憂することもないと思いますが
なんとも言えないなこりゃ
きっと心理テストにも
得意不得意があるんだな
みなさんは結果がなんだかなという経験ありますか?

この記事が参加している募集

#やってみた

36,993件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?