見出し画像

のんびりと運動しても、消費カロリーは大きくなります。

のんびりした休日、プロジェクターで映画を見ながら、エアロバイクで運動をしていました。
のんびりとペダルを回しながら、1時間ぐらい連続で運動します。

普段のエアロバイクを使った運動とは違い、汗だくにはなりません。
それでも、Fitbitの計測では500キロカロリーを消費していました。

平均心拍数は115ぐらいなので、運動負荷も低いです。
それでも、気持ちよく運動することが出来ました。

運動が終わってから、映画の続きを楽しみました。
映画を見終わった時、エアロバイクでの運動の事を思い出しました。

運動負荷が低い状態でも、1時間程度続ければ大きな消費カロリーになります。
消費カロリーを増やしたい場合、短時間で激しい運動をするよりも、長時間で軽い運動をした方が良さそうです。

足腰への負担や、暑い時期に運動するなら、ウォーキングよりもサイクリングの方が良いと思います。
体への負担が減るし、風の影響で体温を下げやすいからです。

Fitbitなどの活動量計、自分の運動量を正確に把握するには大事だと思います。
運動時の消費カロリーの体感と実際の消費カロリーには大きな差があるからです。

休日の運動、プロジェクターで映画を見ながら、長時間運動してみようかなと考えています。
映画をゴロゴロしながら見ているよりも、有意義な時間になりそうです。

#のんびりと運動 #消費カロリー #大きく #のんびりした休日 #プロジェクター #映画 #エアロバイクで運動 #のんびり #ペダル #エアロバイクを使った運動 #Fitbit #計測 #キロカロリーを消費 #平均心拍数 #運動負荷も低い #気持ちよく運動 #運動負荷が低い状態 #1時間程度続ければ大きな消費カロリー #短時間で激しい運動 #長時間で軽い運動 #足腰への負担 #暑い時期に運動 #ウォーキングよりもサイクリングの方が良い #体への負担が減る #風の影響で体温を下げやすい #活動量計 #自分の運動量を正確に把握する #運動時の消費カロリーの体感 #実際の消費カロリー #大きな差 #休日の運動 #長時間運動してみよう #有意義な時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?