見出し画像

近所の信号のない交差点で自動車同士の交通事故がありました

日曜日の静かな午前中です。
毎週行っているウォーキングの帰り道、家まで数十メートルの交差点で交通事故がありました。

本当に交通事故、唐突に発生するのですね。
あと10mぐらいで信号のない交差点に到達する時の事です。

何気なく前を向いて歩いていたら、自動車同士が衝突する交通事故が発生。
事故の規模としては小さいですし、シートベルトをしていれば怪我も無さそうな感じです。

交通事故の原因、一時停止を無視した車に対して、急ブレーキが間に合わなかった優先道路の車が衝突しました。
一時停止をしてから、左右を確認して発進すれば交通事故にならなかったでしょう。

見通しも良く、交通量も少ない小さな交差点です。
なぜ一時停止しなかったのかなと衝突した時に疑問に思いました。

交差点まで歩いていくと、2台の車両から1名ずつ車外へと降りてきました。
大丈夫ですかと声を書けましたがパニック状態ではなく、二人共大丈夫ですと答えました。

私は一旦帰宅しました。
汗の始末をして着替えて、交差点へと向かいます。

そんなタイミングで目の前にパトカーが到着し、双方の運転手に事情聴取を開始する前に警察官へと交通事故を目撃した申告をしました。
一時停止していなかったこと、交通量は少なかったことなど、冷静に見た様子を話しました。

証言としては1分程度ですが、交通事故の処理に少しは役立ったのかなと思います。
一通り証言してから、警察官に言われました。

交差点を歩いていなくて良かったですね。
そう言われて、あと少し交差点への到着が早かったら、私が自動車に轢かれていたと気が付きました。

運がよいのか悪いのか分かりませんが、交通事故に巻き込まれなくてよかったです。
交通事故から数日が経過していますが、警察官より連絡がないので事故処理は問題なさそうです。

皆さんも交通安全、自動車の運転時だけではなく、歩行者としても巻き込まれないように気をつけましょう。
交通事故は神頼みだけでは防げませんので。

#信号のない交差点 #近所 #自動車 #交通事故 #怪我 #無さそう #一時停止 #左右 #確認 #見通し #交通量 #大丈夫 #目撃 #申告 #冷静


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?