見出し画像

積み上がったダンボールを処分する

なぜか今週はインターネット通販の荷物が次々と届く状態でした。
長らく入荷次第発送しますの商品が、一斉に出荷されて我が家に届きました。

荷物だけではなく、梱包用のダンボールも積み上がっていきます。
時間が出来たので、箱を一斉に潰して紐で縛ります。

近所のスーパーに資源として回収してもらい、ポイントと交換します。
紐で縛るのはいいのですが、箱の大きさがバラバラなので、縛りにくい状態です。

紐の隙間から逃げようとするダンボールとの戦い。
普段より面倒でしたが、なんとか出来ました。

スーパーに持ち込むと不思議な光景がありました。
普段はそれなりにダンボールが集まっているのに、今日はダンボールが一切ありません。

どうやら回収直後みたいです。
ダンボール置き場に自宅から持ってきたダンボールを置くと、重量は4kgでした。

苦労して紐で縛ったのですが、予想より軽くてガッカリしました。
もっと上手にダンボールを紐で縛れる技術が欲しくなりました。

こういう時、空間認識能力の高い人ならば、ダンボールの重ね方を最適化していたりして。
そんな事を考えながら、スーパーで買い物をしてから帰宅しました。

#ダンボール #処分 #インターネット通販 #荷物が次々と届く状態 #長らく #入荷次第発送します #商品 #一斉に出荷 #我が家 #届きました #梱包用 #箱 #潰して紐で縛ります #資源 #回収 #ポイントと交換 #箱の大きさがバラバラ #縛りにくい状態 #紐の隙間から逃げようとする #不思議な光景 #回収直後 #苦労して紐で縛った #上手にダンボールを紐で縛れる技術 #空間認識能力の高い人 #最適化

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?