見出し画像

快適な軽量鉄骨の家とデタラメな記事

住宅について書かれたマスメディアの記事を読んでいたのですが、明らかな嘘を書いている記事がありました。
記事によると軽量鉄骨の家、例外なく暑いそうです。

我が家は軽量鉄骨の家ですが、快適だと感じています。
鉄は木材より熱を伝えやすい素材ですが、熱が鉄に伝わらない構造になっていれば関係ありません。

外気温35度以上の猛暑を軽量鉄骨の家で経験していますが、室内で鉄骨が熱くなるような感覚はありません。
野外に出て、暑さに驚くような状態です。

実際に住んでみて、断熱性が低い家だとは思えません。
そもそも、断熱性が低い家ならば、ZEHの基準を超えられないと思います。

唯一の弱点があるとすれば、快適な家なので、旅行に出掛けたいと思わなくなったことです。
記事の中では、ハウスメーカー名は直接書かれていませんでしたが、変な記事を書いていると思いました。

軽量鉄骨の家が全て悪いのではなく、木造の家でも断熱性が悪ければ、酷暑で暑い家になります。
建物の断熱性や快適性、モデルハウスでは分かりにくいことなので、実際に住んでいる人の意見を参考にして欲しいと思いました。

#快適 #軽量鉄骨 #家 #デタラメ #記事 #マスメディア #明らかな嘘 #例外なく暑い #快適 #鉄は木材より熱を伝えやすい素材 #熱が鉄に伝わらない構造 #外気温35度以上の猛暑 #室内で鉄骨が熱くなるような感覚はありません #実際に住んでみて #断熱性が低い家だとは思えません #ZEHの基準 #唯一の弱点 #旅行に出掛けたいと思わなくなった #変な記事 #木造 #酷暑で暑い家 #建物 #断熱性 #快適性 #モデルハウスでは分かりにくい #実際に住んでいる人の意見 #参考

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?