見出し画像

社内SEの日常、難しい技術書

とある技術書を読んでいるのですが、とても内容が難しいのです。
なぜ難しいかと言えば、高度な技術を仏教に例えているからです。

多分、宗教学や仏教についての知識が少しはないと、例え話が技術の話に変換できないのです。
私にしてみれば、そういう概念だよねで終わってしまいますが。

高度な技術を持つ人で、何冊も技術書を書いているみたいですが、他の書籍では仏教についての例え話がありません。
調べてみたら、この技術書の著者が初めて書いてみた本のようでした。

多分、初めて書籍を書いてみて、もっと分かりやすい例え話が必要だっと、周囲の人に教えられたのでしょうね。
どうやら、この書籍だけが仏教の例え話が出るみたいです。

妻に仏教と技術には共通点があるのかなと聞いてみたところ、面白い回答がありました。
信じていないと理解できない部分は共通だとか、私も同感です。

#社内SE #日常 #難しい技術書 #技術書 #読んでいる #内容が難しい #高度な技術 #仏教に例えているから #宗教学 #仏教 #知識 #技術の話に変換できない #概念 #何冊も技術書を書いているみたい #他の書籍 #仏教についての例え話がありません #著者が初めて書いてみた本 #分かりやすい例え話が必要 #周囲の人に教えられた #この書籍だけ #仏教と技術には共通点があるのか #面白い回答 #信じていないと理解できない部分は共通

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?