見出し画像

この名前で得してきた話

私の名前は。

こんにちは!

本日は私の名前についての話をしようかなと思います。

私は『Lewis』(るいす)で活動しておりますが、こちらは本名でもあります。
漢字を出してしまうと本格的に特定されそうなくらい、珍しい×珍しいの組み合わせであります。
言わばキラキラネームというやつです。
時にはDQNネームでひとくくりにされることもありましたね。。笑

そんな名付けが流行となったのも90年後半。そこから10年間くらい続き、今でもあるのではないでしょうか。
そんな私は97年生まれです。言わばキラキラネーム界のパイオニアです。
「あ、もうその世代が20歳を超え、社会に放たれているのか。」
時の流れは早いものですね。
キラキラネーム歴22年。そんな私の名前への思いを綴ります。


由来は。

漢字については完全に当て字です。なので紹介しなかったのもあります。
重要なのはの方です。

欧米や西欧ではこの名前は珍しくありません。
自己紹介をすると、99%の確率でハーフ?と聞かれます。
この名前は外国に多い、日本人はつけないという印象を周りの人が持っていることを、肌で感じております。

では、なぜこの形なのかと言いますと。。。
様々な人に出会い、世界で通用し愛される人になるように。
母のそんな思いが込められました。(父は漢字担当でした。)


初めは好きになれなかった。

物心がついた頃、自分の名前が他より珍しいということに気付きます。
きっかけは2人とも同じ名前の友達がいたことになります。
小さい時は友達と同じであることがなにより羨ましく思うときありませんでしたか?
偶然お揃いになった靴や給食セット。
もはやそれと同じ感覚で、その2人のことを羨ましく思いました。
一部分も似ることがない私の名前。
1学年150人はいるようなマンモス小学校でさえいない。
かと思えば珍しい名前ってだけで外人と呼ばれる始末。。。
純粋無垢な幼少期の私は半ベソかきながら下校したこともありました。笑

そりゃ。好きになれませんでした。笑

中学生のときには周りからキラキラネーム、DQNネームというカテゴリーで一括りにされ、例え私自身に問題なくともファーストコンタクトは「DQNネームやん笑」という浅い言葉を振りかけられもしました。

なんじゃこの名前は。笑
そりゃもう。名前と仲良くもなれません。笑


歳を重ねるごとに気づく、この名前の良さ。

ただ、中学生の時です。
初対面の人が私の名前を覚えることがとても早いのです。
なんなら一発で覚えてもらえる。パイオニアなだけあって、当時にしては物珍しく、インパクトが強い名前であることに気がつきます。

そんな名前を見たことがないためでしょうか。
周りの人は私の名前を呼びたがることがありました。
「るいす」って口ずさみたくなるのでしょうか。苗字よりも名前で呼ばれることがほとんどでした。
名前だけで友達が私に話しかけてくるのです。
友好関係を築くのになんら苦労しませんでした。
一番大事な初対面の場でも、近づいてもいやすさからハードルはぐんと下がり、多くの人と友達になることができました。

また先輩もそのような対応です。話しやすさは性格もあると思いますが、名前も大きく関係していました。

社会人になってもこの良さは続きます。
同じ部署の先輩はもちろん、他部署の先輩方にも「るいす」と呼んでいただけてました。

この頃にはもはや自分の名前が好きで仕方ありません。
自己紹介のあとには「るいすと呼んでください」という始末です。
名前が覚えやすい→なおかつ下の名前で呼んで欲しい。
そんな珍しい人間に興味を持っていただける方が多かったです。


親からもらった最大の武器。

親からもらったもの。命、体、そして名前。
この名前についてはもはやチート級です。
RPGで初めに授かった武器が終盤に出てくる強い剣。
ポケモンでいうなら御三家を選ぶ時点で伝説ポケモンに懐かれている状態。
人との関係を築くのに最強の武器となっています。

もちろん、関係を築くには性格や信頼も必要となります。
そこに関しては親の教育もあると思いますが、それに加えこの名前がもたらしてくれた、他人への覚えられやすさ、話しかけやすさが、今の性格を作り上げていると思います。
この名前でなかったら持っていない性格、出会いがあるのではないでしょうか。
そう考えるだけで得したと思っております。
この名前
を授けてくれた両親には感謝しております。
これからも付き合っていく、死ぬまで付き合ってくれる最強の仲間です。
これからも「るいす」として前進していきます。


最後に。

22年間共にしてきて感じたこの名前の良さについてまとめました。

母親が今まで飼ってきたペットの名前に興味あったので聞きました。
ケビン(大型犬)、リッキー(小型犬)、ターボ(ひよこ)、クレーバー(猫)。
そりゃこんな名前つくのも納得です。笑

名前は親が送る最初の贈り物といいますね。
その辺の100人の方より、アドバンテージが大きい名前だと思います。
この名前をものにするために、人として成長した部分もあります。
名前。これがもたらすものは大きいものでした。
この名前であることについてこんなに話せることも強みだと思っています。

みなさんは自分の名前についてどんなエピソードがありますか?
子供にはどんな名前をつけてあげたいですか?

それではみなさん。よい1日を。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?