記事一覧

テラパゴスex、もっと輝くためには

Introduction先日のPJCSで7/19に発売される「ステラミラクル」に収録されるカードが一部公開されました。 今回のパックは「テラスタル」と「無色タイプ」に焦点が当たっ…

200
LeVin
2週間前
3

闘ガチグマロスト、新しい風となるか

Introductionナイトワンダラーで新しく非エクのガチグマアカツキが出ますね。 現環境、実は闘タイプの立ち位置は割といい方なのに、強力なテーマがなく活躍しているのは…

100
LeVin
1か月前
5

回復の救世主となるか、ポケバイタルA

Introduction2024年5月15日、ナイトワンダラーに収録される新エーススペック「ポケバイタルA」が発表されました。 ノーリスクでHP150回復 ただし、トラッシュから手札や…

100
LeVin
1か月前
2

モモワロウ、誰をお供にする??

Introduction 執筆時点2024年5月13日、変幻の仮面が発売されてから2週間ちょっと経ちましたが、あと3週間ちょっとで強化拡張パック「ナイトワンダラー」が発売されます。…

100
LeVin
1か月前
8

ジャミングタワーの可能性

Introduction2024年4月26日に発売された「変幻の仮面」に収録されたスタジアム「ジャミングタワー」 効果はいたってシンプルな「お互いのポケモン全員についている『ポケ…

100
LeVin
1か月前
9
テラパゴスex、もっと輝くためには

テラパゴスex、もっと輝くためには


Introduction先日のPJCSで7/19に発売される「ステラミラクル」に収録されるカードが一部公開されました。

今回のパックは「テラスタル」と「無色タイプ」に焦点が当たっており、パッと見ただけで強いとわかるカードがたくさんありましたね。

今まではテラスタルであることの恩恵ってそこまでなかったように思えるのですが、今年はこういったコンセプトが増えていくのでしょうか?

無色タイプについ

もっとみる
闘ガチグマロスト、新しい風となるか

闘ガチグマロスト、新しい風となるか


Introductionナイトワンダラーで新しく非エクのガチグマアカツキが出ますね。

現環境、実は闘タイプの立ち位置は割といい方なのに、強力なテーマがなく活躍しているのはテラスタルゲッコウガexぐらいです。

ただ、このガチグマアカツキはロスト、というかヤミラミとの相性が良さそうなので、ちょっと試しに組んでみようかと。

というわけでこの記事はガチグマアカツキとロストを組み合わせた構築の検討記

もっとみる
回復の救世主となるか、ポケバイタルA

回復の救世主となるか、ポケバイタルA

Introduction2024年5月15日、ナイトワンダラーに収録される新エーススペック「ポケバイタルA」が発表されました。

ノーリスクでHP150回復

ただし、トラッシュから手札や山札に戻せない。
つまりポケストップは使えない。

エーススペックの枠を使ってこれを採用するのかは非常に悩ましいところです。
変幻の仮面で「ポケモン回収サイクロン」が再録されただけになおさら。

とりあえず、ダメ

もっとみる
モモワロウ、誰をお供にする??

モモワロウ、誰をお供にする??


Introduction 執筆時点2024年5月13日、変幻の仮面が発売されてから2週間ちょっと経ちましたが、あと3週間ちょっとで強化拡張パック「ナイトワンダラー」が発売されます。早すぎです。

CL札幌でこの「ナイトワンダラー」の情報が解禁され、多数のカードが公開されました。

その中でも今回は幻のポケモンである「モモワロウex」に注目して考察してみたいと思います。

併せて、モモワロウexと

もっとみる
ジャミングタワーの可能性

ジャミングタワーの可能性


Introduction2024年4月26日に発売された「変幻の仮面」に収録されたスタジアム「ジャミングタワー」

効果はいたってシンプルな「お互いのポケモン全員についている『ポケモンのどうぐ』の効果はすべてなくなる。」

Eレギュレーションで「ツールジャマー」という相手のバトルポケモンについているポケモンのどうぐを無効化するカードがあったが、それが効果範囲広がって戻ってきたって感じ。

このカ

もっとみる