見出し画像

城北公園2022年3月,4月【梅,桜】

1. 場所、コメント

○住所:
 〒535-0004 大阪府大阪市旭区生江3丁目

○コメント:
   3月は梅が少し、4月はソメイヨシノが咲き、道路の橋脚と一緒に写真をとれる公園です。6月には花しょうぶ(有料)、11月12月にはメタセコイアを含めた紅葉がみられます。

○おすすめ度 :C (一度行きたい)
  3月、4月ともに、大阪城公園か花博記念公園鶴見緑地のついでに訪れるのがおすすめです。

2. 2022年3月5日撮影【梅】

梅と遠い後ろに橋
紅白両方咲いているので、おそらく品種は思いのまま。
紅色が濃く八重咲きが5本ほどあった。品種は寒紅梅かな

3. 2022年3月9日撮影

梅と遠い後ろに橋
この品種は遅咲きなのかツボミが多い。

4. 2022年3月10日撮影

梅と後ろにメタセコイアと端
梅とブランコと後ろに橋
この白梅は満開

5. 2022年3月14日撮影

梅は見頃が続いている
梅と橋を一緒に撮るのは、私にはこれが限界だった。

6. 2022年3月16日撮影

数日でだいぶ花数が減った。3月上旬が見頃だった。

7. 2022年4月4日撮影【桜】

ソメイヨシノと菅原城北大橋

 なお、橋の向こう側にもソメイヨシノがありますが、お花見をしている人が多いので、池側での撮影がおすすめです。

8. 2023年3月30日撮影

○橋の上から撮影

橋の上から、池側の桜です。
橋の上から、反対側の桜です。こちらの方が桜が多いです。

○橋と桜を撮影

橋と桜を撮影していきます。
満開の桜です。

○反対側の桜を撮影

こちら側は人が多いです。
桜はこちらも満開です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?