老子∞タオ:時空を超えた叡智を読み取る
遥か昔、中国の東に老子と呼ばれる賢者がいた。彼は言葉少なき男だったが、その言葉には不思議な力が宿っていた。その言葉は、まるで天地すべての真理を語っているようであり、また、すべてのものが美しく調和する魔法のような教えでもあった。それは、人の心を照らす灯火となり、連綿として絶えることなく現代まで続いており、その火はいまだ消えてはいない。
老子が説いた教えの中核に、タオと呼ばれる概念がある。タオは、宇宙の根本原理、自然の法則、道徳的な規範、美や真実の根源など、様々な意味を持つ、多面的な概念だ。
科学者たちは、タオを宇宙の根本原理として捉える。現代物理学では、量子力学と相対性理論によって宇宙が記述されるが、タオはこれらの理論を統合するような、より深いレベルの法則性をも包括的に表現していると考えられる。
宗教者たちは、タオを神や仏のような超越的な存在として捉える。タオは宇宙の創造主であり、全ての存在の源泉であると考えられる。道教では、タオは無極、太極、陰陽などの概念によって表現される。
哲学者たちは、タオを自然の法則や道徳的な規範として捉える。タオは、宇宙の秩序を維持し、全ての存在に影響を与える力であると考えられる。老子の老子道徳経では、タオ(道)に従って自然に生きることを説いている。
タオは、科学、宗教、哲学以外にも、様々な分野から解釈することができる。芸術家にとって、タオは創造性や美の源泉である。心理学者にとって、タオは心のバランスや自己実現を達成するための指針である。経営者にとって、タオはリーダーシップや組織運営の指針である。社会学者にとって、タオは社会の秩序や調和を維持するための指針である。
タオは、奥深い概念とされており、常に新しい解釈が生まれている。今後も、様々な分野からタオがどのように捉えられるのか、注目していきたい。
老子の言葉は、時空を超えて人々に語りかける。彼の教えは、現代社会においてもなお、多くの示唆を与えてくれる。
今、あなたも老子の言葉をじっくりと味わってみてはいかがだろうか。きっと、何か大切なことに気づけるはずだ。
そして、あなたにとってのタオとは何か。自ら未踏の領域に踏み込んでみよう。そうすれば、これまでに気づけなかった事実、真実に出会えるかもしれない。宇宙的規模の存在である、賢者をわが心の虚空に召喚し、その方の協力のもとに、いまここに、ありのままにある真相をあぶりだしていきたい。
まず、老子道徳経について。この書物は81章からなっている。9×9=81マスによる、まるで魔方陣かのように、縦横に9マス×9マスある。81を、8と1に分解して足すと、9になる。そこには9というマジックナンバーが仕組まれているように感じる。9・9・9・・・・・。
下図は、単純に数字をマス目に右方向に81数えた自然数の並びとなっている。
この魔方陣を羅針盤と見立てると、中心に41という数字があるのだが、
41は神聖な数字とされており、おそらく、老子はこのことを(こうなることを)知っていた。そして41は宇宙・世界の中心として、41は根源であり、タオのことを指す。
そして、41は最大の数霊力をもつとされている。例えば日本の国土の中心に線状にある、国道41号線があり、中心地を数えると41になるなど、日本語との数霊の関係性からみて、カ・ミ(神)=41という数霊を表現されるということから鑑みても41は根源的な次元・レイヤー、創造の中心としてみることができる。この視点を導入してみても、41=カミ=根源=タオという風に仮説する事ができるだろう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?