見出し画像

マテ貝のニンニク春雨蒸し(蒜蓉粉絲蒸聖子)~銀座喜記

このマテ貝見てください!
このサイズは日本ではほぼ見かけません。

皆さんあまり馴染がないと思いますが、香港ではよく使われてるんですよ!
喜記では素材にこだわり、このサイズが入った時しかメニューに載せません(かなり希少)。
産地は熊本ですが、このマテ貝を採ってる漁師さんは3人しかいないでめったに入りません。
(恐れ入りますが本日時点では入荷出来ておりません。入荷状況は予約時にご確認ください。)

蒜蓉粉絲蒸聖子
(シュンヨンファンシーチェンセンチー)

広東語ではこのように言います。

マテ貝のニンニク春雨蒸しで喜記ではお出しますが、ご要望があれば、豆鼓蒸しもできますよ。

マテ貝の旨味を吸った春雨が格別です。
もちろん、主役のマテ貝もプリッとした食感とかんだ時に広がる旨味は
唯一無二の味わいです。

お客様のまえに運ばれてきた香りも、楽しんでもらいたいですねぇ~。
堪りませんよ、ビール片手に皆さんでつつきましょう!

残ったつゆでご飯を食べるのも香港流です。

料理長:山崎浩一

ーーーーーーーーーー

【喜記】

香港料理専門店「喜記(ヘイゲイ)」
海鮮を使ったスパイシーな味付けの避風塘(ベイフォントン)料理を中心に焼物・点心・海鮮・肉類・麺飯・デザートなど本場の香港料理を日本にいながらまるごと味わえます。
公式サイト:https://heigei.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/heigei_ginza/

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,776件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?