見出し画像

コーチョレホトットさんからのクリスマスカード

ところでみなさん、
コーチョレホトットさんの
ココア屋さんに行ってみたいけれど
煩悩を無くさないと
ドアをくぐることができないと
諦めていませんか?

人間だもの
煩悩がゼロなんて
やっぱり難しい

ええ、そうですね。
まあ、

無理です♪

何度も言うようですが
人間なんですから。

🎄

実は

コーチョレホトットさんから
クリスマスカードがこびと部宛に
届いたんですよ。

世のコーチョレホトットファン
(推定8人)のために
そっとここにのせておきます

推定8人くらいが
秘密を知ってもいいと思うんですよ。


こびと部各位
前略

こびと部の人たちは
どうやら人間とこびとの
心をお持ちのようじゃな。

ってなわけで
耳寄りな秘密を
そっと教えるんだとっと

まあなに
軽いお祝いだとっと
こびと部創立記念祝いじゃな

おっほん

煩悩を無くさなくても
木のドアをくぐれるのを
ご存知かな?

ただし期間限定じゃ!

ほれほれ、
君たちの世界では
大晦日っていう日に、
何やら108つの鐘を鳴らすじゃろ。

その鐘が鳴っている間だけ
ドアを入れるんだとっと。

ただし、鳴ってる間に
帰らないといけないんだとっと
のんびりうたた寝して
寝過ごすことのないように。
ま、万一の際は
一年こびと界で肩身の狭い思いを
して暮らすんじゃな!うっほっほっ

そうそう、それから
ドレスコードがあるんじゃ。
入り口でチェックがあるから
お気をつけなされ。

忘れずにしましまタイツ着用で。
これ履いてないと、サンバには
参加できないんだサンバ。

こびと界から人間界はいくらでも
行き放題、手紙も送れるんだが
反対は無理なんじゃよ。

こびと大切保護協定に反するんじゃ。
だから、一年に一度のこのチャンス、
まああれじゃな
イカすもコロすもタコスも君しだい!
ってわけだとっと

草々

もちろんこちら
こびと文字で書かれています。
秘密のレターですからね。

でも、我がこびと部には
穂音部長が開発した
こびと文字解読機があるものですから。
ほほほ。

お茶の子さいさいですわよ。

残念ながらこびとクリスマスパーティー
には私たち人間は参加できないようです。
でも、大晦日✨✨
シマシマタイツのご用意を♪

というわけで、
こびと部会長 兼 秘書の
marmaladeがお届けしました♪


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,965件

いただいたサポートは毎年娘の誕生日前後に行っている、こどもたちのための非営利機関へのドネーションの一部とさせていただく予定です。私の気持ちとあなたのやさしさをミックスしていっしょにドネーションいたします。