見出し画像

自粛期間中は男の料理 シーズン【57】〜鶏チャーシュー編〜

毎日の「ウエストぱっつんぱっつん活動」お疲れ様です!!

「サラリーマンオヤジギタリスト」LesVIEWの”しのびん”です!!

なんかね・・・・
お料理もネタが尽きちゃってね・・・・自粛してると毎日料理だからさ・・・・

そこで今日は超絶めんどいのにチャレンジしてみた!!

という事で「鶏チャーシュー」です!

鶏のもも肉をチャーシューにするんですけどね。
色々な作り方が紹介されてましたが、僕が選んだのはこの作り方です!!

是非、皆さんチャレンジを!


まずは鶏もも肉を平らにさばきます。これはググって見てね!
鶏ももの下ごしらえは奥が深いですよ。

そしたらクルクルと巻いて楊枝で止めておきます。

ぱっつんぱっつんですね!!!

画像1

一度フライパンで軽く焼き目をつけます。

画像2

こんな感じですね!

その後、醤油、酒、みりんの必殺タレで煮込んでいくわけです!!
(この配合割合がその家々のオリジナルの味になりますよね!)

因みにタレに生姜とニンニクを入れて見ましたよ!自分なりの工夫がまた楽しい!

画像3


煮立ってきたら落し蓋をして全体にタレを行き渡らせます。

画像4

こんな感じでキッチンペーパーを利用すると可愛い。

ここからはとにかく煮込む!!
タレがトロトロになるまで煮込む!!!

できたよ〜〜!!

画像5

甘くて美味しいよ!!

だけど出来上がりが小さくなっちゃうね。

やはりチャーシューだから仕方ないか!

今度はもっとたくさん作っておきましょう。
因みに冷凍しておいてもいいらしいですよ!

作り置きしておいてもお弁当のおかずに最適ですね!!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

毎日のブログアップを頑張っています!面白いと思ったら是非サポートをお願いします!活動の糧としていきます!!