見出し画像

これから君が生きていく世界についての話(2021年・10歳の息子と)

今日は舜明と
『これから君が生きていく世界について』
の話をしました。

3年前に総務省が作った動画を見ながら

もうすでに実現されているものもあるし
1シーン1シーン確認しながら話をしました。

これを見て
「どう思った?」「もっかい見る?」
「しゅんめいが20歳になった頃、どんな新しい仕事ができていると思う?」
「逆に、どんな仕事がなくなっていると思う?」

「ママが舜明くらいの時はスマホどころか
携帯電話も庶民は持ってなかったよ。」(25年前)

あたりまえのことだけど、世界はどんどん変化してるし、進化している。

私が小4の頃、今の世界を想像できただろうか?
何が変わっていて、何が変わっていないのだろう?

とにかく「想像できないことが起こるよ」
今、銀行員になることを想像したとしても、未来の銀行員は今の銀行員の仕事はしていないように思う。もっとクリエイティヴな銀行員になっていないと、社会についていけてないことになる。
顧客のニーズと組み合わせて、銀行員の仕事の内容も進化する。

「どういう仕事が残っていると思う?」
「なぜ、ママは看護師なのに病院にいないんだろう?」

「手術も遠隔ロボで、できるかもね」
「カプセル飲んで、小さいロボットが出てきて、がんをとると思う」

「そういう世界になった時、何が必要だと思う?」

変わるもの、変わらないもの、

舜明は何を楽しいと思い、何を幸せと感じているだろうか。
何を幸せと感じるだろうか。

君が生きる、これからの世界は
きっと、見たこともないくらい平和で、
みんなが幸せで、穏やかで、楽しいことがたくさん待ってる。

悲しみや怒りも必要な感情ではあるけれど
あんまり多くない方がいい。
そんな未来が待ってる。
そんな未来を作ってこ。一緒に。

明日が楽しみな1日を、明日も。
おやすみなさい。

いただいたサポートは、とにかく、おいしいの食べます。ありがとうございます🙇‍♀️