Keiko

(株) ルファーレリゾート代表 / 日本ワーケーション協会公認ワーケーションコンシェル…

Keiko

(株) ルファーレリゾート代表 / 日本ワーケーション協会公認ワーケーションコンシェルジュ/ 南房総 音楽の種まき実行委員長/ Artistic Bay Breeze「南房総ラレンタンド」連載中/ HUC第1期運営 le-phare.jp/keikoyamaguchi/

記事一覧

Christmas Story〜サンタを信じていた話

子どもがサンタを信じていますね。 けど、それはいつまで? だいたいの人が、小学生の低学年くらいまでなのかなぁって思います。 うちの子は本が好きで、低学年の頃はいつ…

Keiko
2年前
44

県知事候補の熊谷俊人氏に質問〜南房総、館山など安房地域のZOOM対話会

千葉県知事選挙を控え、全千葉市長、千葉県知事候補の熊谷俊人氏と、南房総、館山など安房地域のZOOM対話会が開催されました。主催は館山市議会議員の室厚美さん。私は室さ…

Keiko
3年前
16

「北欧の子育てトークセッション」に学ぶ 〜 なぜ北欧の幸福度は高いのか?

私の「北欧愛」♡私は20代の時にリュック一つでヨーロッパの国々を放浪し、東欧含め12か国くらいをバックパッカーで回った経験があります。しかし、その中に北欧の国々は入…

Keiko
3年前
47
Christmas Story〜サンタを信じていた話

Christmas Story〜サンタを信じていた話

子どもがサンタを信じていますね。
けど、それはいつまで?
だいたいの人が、小学生の低学年くらいまでなのかなぁって思います。

うちの子は本が好きで、低学年の頃はいつも図書館にこもって学校の授業に出ないくらいの本好きだったのですが、その理由を
「サンタさんに最初にもらったプレゼントが本だったから」
とよく言ってました。

その時のことを、私はよーく覚えています。
4歳くらいの頃のクリスマスイブの夜。

もっとみる
県知事候補の熊谷俊人氏に質問〜南房総、館山など安房地域のZOOM対話会

県知事候補の熊谷俊人氏に質問〜南房総、館山など安房地域のZOOM対話会

千葉県知事選挙を控え、全千葉市長、千葉県知事候補の熊谷俊人氏と、南房総、館山など安房地域のZOOM対話会が開催されました。主催は館山市議会議員の室厚美さん。私は室さんのFBで対話会について知り、観光施策や移住推進などについて質問させていただくことになりました。当日知ったのですが、なんとトップバッターでした。

プロポーズは北条海岸
対話会、最初は熊谷氏のお話より始まりました。

冒頭、南房総、館山

もっとみる
「北欧の子育てトークセッション」に学ぶ 〜 なぜ北欧の幸福度は高いのか?

「北欧の子育てトークセッション」に学ぶ 〜 なぜ北欧の幸福度は高いのか?

私の「北欧愛」♡私は20代の時にリュック一つでヨーロッパの国々を放浪し、東欧含め12か国くらいをバックパッカーで回った経験があります。しかし、その中に北欧の国々は入っていませんでした。
その理由は・・・「素敵すぎる♡ 新婚旅行にぜひ取っておきたい!」

私にとって北欧の国々は、それくらい他のヨーロッパ諸国とは一線を画した憧れの地でした。しかし残念ながらその後、憧れの北欧を訪れる機会はトランジット以

もっとみる