見出し画像

ガクチカってなんだ?

こんにちは!
13日ということで、そろそろ恒例になってきたLensaの日です✨今回の担当はLensa運営4年の高宗です⛄️

今日のテーマはタイトル通り
「ガクチカ」です!

このカタカナの意味が分からない人、知ってるけど何をしていいか悩んでいる人は、これを読んで今日から就活に役立ててほしいです😌

それではさっそくはじめましょう!

1.「ガクチカ」とは?

まず、この言葉の意味はわかりますか?
就活をしていると、よく聞かれる言葉なのに意外と知らない人が多いんじゃないでしょうか。

いわゆる、「学生時代に力を入れたこと、頑張ったこと」を指しています!

ガクチカは、志望動機や自己PRと同じくらいの頻度でエントリーシートや面接で問われる内容です。

私も実際の選考で、「学生時代に最も熱中したことは何ですか?」など言葉は少し違ってもよく聞かれた内容です!

2.企業は何を見ている?

画像1

一言でいうと、その人と企業の社風などがどのくらいマッチしているか、を見ていると私は考えます🙋🏻‍♀️

ガクチカのエピソードから、その人の物事への取り組み方や考え方が分かります。

成果を出した時、「目標設定をして着実に取り組んでいた」「周りを頼ってチームで働くことを意識していた」というように、どんな考え方をしていたのかを読み取っています。

そして、会社に入った時、仕事にどう向き合ってどんな活躍をするのか判断しているんです!

3.自己PRとの違い

ガクチカも自己PRも、会社とのマッチ度、入社してから貢献できる能力を持っているかを見られています。
ガクチカは「その能力を発揮するモチベーションがあるか」が判断されます。

具体的には、“活動に取り組んだきっかけ”“どんな目標を掲げてどう取り組んだか”という、深い内容まで伝える必要があります!

自分がどれだけ頑張っていたか、他の人と比べてすごい経験をした!というのを知りたいわけではないんです。
その経験をしたときにどんな考え方をしていたのか、そこから何を学んだのかという、姿勢が重要なポイントです🌟

4.ガクチカはどうやって見つける?

画像2


どうしても、何か特別な経験をしてないといけないのかと思っている人がいるんじゃないでしょうか。
「部活で全国大会に出場した」、「リーダーとしてチームを引っ張った」など考えると思いますが、経験のすごさはあまり重要ではないです!

もちろん全国大会やリーダー経験というのは、全員ができることではないので、力を入れて取り組んだ経験といえます。
でも一番大事なのは、先ほども言ったとおり考え方や取り組む姿勢です✨

モチベーショングラフなどを使って今までのエピソードを振り返り、一番楽しかったこと、時間がかかったけど印象に残っていること、苦労して達成したことなどを出してみましょう!

そこから、経験をした動機や目標設定目標達成までのプロセスを思い出してみると、人にも伝えられるような内容になると思います👌🏻

補足ですが、エントリーシートに書いたり面接で話したりするときは、結論ファーストになるようにしましょうね!

5.ガクチカからもう一歩!

ガクチカが完成すれば、自分の強みや弱みが分かります!
一番頑張ったことだから、特に自分の良いところが最大限に発揮されているはずです👀
上手くいかなかった場面には、苦手分野や短所が表れています。

この強みや弱みが分かれば、それを活かせる会社を選ぶ軸や、挫折したときにどう乗り越えればいいかが判断できるようにもなります!

6.最後に…

文章でかなり長くお伝えしましたが、ガクチカが完成すればそこからさらに深掘りができ、最終的に会社選びの材料にもなると思います!

でも自分で深掘りできる自信がないなぁ、インターン選考や面接で上手く伝わるかなぁ
少しでも不安に思うことがあれば、ぜひイベントでお悩み解消しましょう💪🏻💪🏻

ということでそのイベントの詳細をお知らせします!

6/21(日)13:00〜15:00@Zoom

Link〜自分を分析してみよう〜

このイベントでは、ガクチカを完成させて自分の強み・弱みを発見し、さらに人に伝えるところまでの一連の流れを“2時間”でコンプリートできます🤭
これは参加しない理由がないですね!笑

詳細、申し込みをお知らせします!

⭐️6月イベントの応募フォームはこちら⭐️
https://forms.gle/gRgn2RXeTQWF6FGv9


Lensaの運営に興味がある方はぜひお話だけでもしましょう!

⭐️運営に興味がある人はこちら⭐️
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf3vdDKf4C5La5PY99Pi8DxEKI3bePYkDiGtlOaGuXTrss3ug/viewform

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?