小日向 さくら

看護師兼ライターとして活動していますkango-gakusei-otasuke-sit…

小日向 さくら

看護師兼ライターとして活動していますkango-gakusei-otasuke-site.com のサイト運営しています! 私の欲しいものリストです ❤︎amazon.jp/hz/wishlist/ls… #看護学生向けサイト

記事一覧

ゴードンの情報収集項目 一覧表について解説します!

みなさん、こんにちは。 看護研究科の大日方さくらです。 本格的に実習が始まる看護学生にとって、アセスメントの過程でどの理論を使用していくのかを考える場面であった…

感染リスクの看護計画 <実習で頻回に出会う感染リスクについて。看護の実際>

みなさん、こんにちわ。 看護研究科の大日方さくら(@lemonkango)です。 今回は、「感染リスクの看護計画」について解説したいと思います! 一言で感染リスクと言って…

周手術期の関連図のご紹介です!

こんにちは、小日向 さくらです。 今回は、看護学生さんが実習やペーパーペイシェント等の課題で苦戦する関連図についてご紹介したいと思います! 関連図って本当にめん…

実習中の看護記録の書き方について解説するよ

こんにちは、や始めましての方もいらっしゃるかと思います!笑 小日向さくらです! 今回は、看護学生さんが一番困る看護記録の書き方について解説したいと思います!  …

ゴードンの情報収集項目 一覧表について解説します!

みなさん、こんにちは。 看護研究科の大日方さくらです。

本格的に実習が始まる看護学生にとって、アセスメントの過程でどの理論を使用していくのかを考える場面であったり、学校指定の理論を使用するように指導がなされるかもしれません。

私は、ヘンダーソンの枠組みでした!

今回は、ゴードンについて解説します。

1.ゴードン:健康知覚-健康管理パターン

第1に、患者さんのある程度基本的な情報が揃ってい

もっとみる
感染リスクの看護計画 <実習で頻回に出会う感染リスクについて。看護の実際>

感染リスクの看護計画 <実習で頻回に出会う感染リスクについて。看護の実際>

みなさん、こんにちわ。 看護研究科の大日方さくら(@lemonkango)です。

今回は、「感染リスクの看護計画」について解説したいと思います!

一言で感染リスクと言っても幅が広いです その中から、看護学生さんは、患者さんがどの場面に直面しているのか についてしっかりとアセスメントする必要がなります!

感染リスクの具体的な考え・ポイントの視点

1)患者さんは感染リスク”状態”なのか

2)

もっとみる
周手術期の関連図のご紹介です!

周手術期の関連図のご紹介です!

こんにちは、小日向 さくらです。

今回は、看護学生さんが実習やペーパーペイシェント等の課題で苦戦する関連図についてご紹介したいと思います!

関連図って本当にめんどくさいですよね汗

今回は関連図が苦手な人の種類と対策についてご紹介したいと思います。
関連図が苦手な人は結構いると思います。学校の図書館や参考書や看護学生向けの雑誌を見ても、いざ実習に行ってときに当てはまる事なんてまれですものね。

もっとみる
実習中の看護記録の書き方について解説するよ

実習中の看護記録の書き方について解説するよ

こんにちは、や始めましての方もいらっしゃるかと思います!笑

小日向さくらです!

今回は、看護学生さんが一番困る看護記録の書き方について解説したいと思います! 

メインで紹介しているサイトはこちらになりますのでご参照ください!

看護Ataria

現場で働いている看護師さんも看護学生さんも記録って苦手意識ってありますよね。

例えば、「書いてるつまりなんですが・・・・。」「忙しくて書けなくて

もっとみる