見出し画像

心理カウンセリング1回目記録

国際結婚
モラハラ気質の旦那との関係に悩む結婚4年目
二児の母。

幸せを取り戻すため、藁にでも縋る思いでカウンセリングを受けた。

ざっくりとしたセッションの内容

カウンセラー:まず、私はどうなりたいのか?
私→幸せになりたい

幸せとは?
→昔のように仲良く楽しく話せる関係になりたい

まず、大前提として、過去には戻れません。それを知るべき。

何に悩んでいるのか?
→人の話を聞かないので話し合いにならないこと、周りの目を気にせずキレたりすること

もし彼に一言だけ何でも言えるなら、なんて言う?
お前、、から始めて
→おまえ、人の話を聞け!

↑のことは、あなたが親にしてほしかったけど、かなわなかったこと。
それを、あなたが関わるすべての人に投影している
親に、話を聞いて欲しかったけどあまり聞いてくれなかったのでは?

目を閉じて、、
あなたの名前、「A〜」と両親が呼んでいます。
あなたは何歳?
→大学生くらい

その時の両親は、仲良さそうに見える?お互いがお互いのこと好きそう?
→隣に座っていて、仲はよさそうに見える。父は母が好き。母は父が好きじゃない。

あなたは知らぬ間に母親の人生を歩もうとしている。無意識に。そして、それは連鎖する。
→つまりは、お母さんのように旦那が好きじゃないけど、経済的にあれだし、世間的にもあれだし、皆我慢してるからしかたないわよねー
という幸せとは程遠い気持ちで何十年も一緒にいるということ?

そう。それは子どもさんも感じ取って、子どもさんにも連鎖する可能性もある。


話を聞いてくれない、、、!聞いてよ!と思った場面はある?
→パッと思いつくのは、以前の職場で仕事中に雑談が始まり、皆盛り上がっていたが、自分は入りそびれると言う時に存在を無視されたように感じた、というのがよくあった。

↑の場面ってよくありますよね。オフィスで仕事している人もいて、雑談している人もいる。それを俯瞰的に見て、例えばひとり仕事をしている人がいる状況をみて、あなたはどう思う?
→別に普通だと思う。

あなたは非常に気を使う、人の顔色を伺うタイプですが、同じような人と出会った時どう感じる?
→そんなに気を使わなくていいのに、、、、とマイナスな感情



…その他、旦那の両親のこと、私の両親のことを話す。
両親に縛られている。
それをまず解決すべき。とのこと。

私は、今の印象は、本来の私らしくない、らしい。

あなたは本来もっとアクティブで、気が強いタイプな印象を受けるのに、悩みにはまっているのがもったいない。

12歳までに、人の価値観はほぼ決まるらしい。
私の価値観も旦那の価値観も決まっている。

人を変えるのは無理。
じゃあやはり私が変わりましょう。
そういうことだ。

考え方を変える、ということなのだろう。
カウンセラーが言うには、カウンセリングを受けるうちに、彼は気にならなくなるらしい。
彼なんか気にしないで自分の人生を生きよう!と何度も思ったけど、心の持ちようがわからず、失敗している。

カウンセリングを続けようか。
自分の中では親との呪縛を解くのが今1番必要な気がする。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?