見出し画像

【職場の教養】2024年01月20日 運動の効用

 本日は二十四節気の大寒で、一年のうちで最も気温が下がる時期です。戸外に出れば、冷たく乾燥した北風にさらされることも多くなるでしょう。顔や手などの露出部分は水分が不足しがちで、肌荒れの原因にもなります。
 その対策として、化粧水や保湿クリームを塗るなど、肌を外側からケアする方法があります。また、たんぱく質やビタミン、食物繊維を含んだ食べ物を意識的に摂取するなど肌を内側からケアする方法も有効です。
 外側からのケアは即効性があり、内側からのケアは継続することで功かが得られます。これらに加えて、少しでも体温をあげることは肌の健康を維持する上で大切な要素となります。また免疫力を高める効果も期待できます。
 体温を上げるには首などの動脈付近の関節を温めたり、重ね着をしたりすることが効果的ですが、可能な限り体を動かすことも大切です。
 なるべく階段を利用したり、歩く距離を増やしたり、立ったり座ったり、手をグーパーグーパーしたりと、少しでも体を動かして、健康維持に努めましょう。

今日の心がけ◆体を動かしましょう

出典:倫理研究所 職場の教養2024年1月号より引用


このnoteについて

職場の教養を導入している某サービス業の会社で15年間勤務していました。その15年間で得たノウハウを元に、自分の話したこと、ほかの人が話していたいい話をまとめ、そのまま話せるスピーチ風にして紹介しています。

でもそれってサービス業の会社で
話してた内容でしょ?

と思われるかもしれませんが、有料記事は業種、性別、年代を問わず誰でも話せるような内容に変えています。ですので、

・職場の教養を読んでも感想が思いつかない
・朝礼当番の日が憂鬱
・そのまま読み上げるだけで終わらせたい

という方は読んでみてほしいです。
毎日更新しています。ぜひご購読をお願いします!

#職場の教養 #朝礼 #朝礼が嫌い #朝礼で声が震える #スピーチ #朝礼当番 #話のネタ #相手に伝わる話し方 #仕事の話をしよう

【1】 著者の個人的な感想

今日の内容はやけに美意識の高いお話だと思ったら、まさかの運動推しで終わりましたね。文章の大半は肌の健康維持について語ってるのに…たまにこういう記事がありますよね、職場の教養って。

こういう日は、前半の内容に重きを置いて話す人と、タイトルと心がけに沿って話す人の両方がいて、朝礼としては面白かったですけどね。あ、前職ではスピーチする人がリーダーだけじゃなくて複数人いたんですよ。裏表紙裏の実施例とは違う朝礼スタイルだったんです。そのせいでほぼ毎日スピーチをしなければならなかったのでネタが増えていったんです。

さて、私の個人的な感想ですが。

夏季は毎日のように外出するしウォーキングにも行くのですが、この季節はどうも…。おかげでものすごく老け込んだ気分になります。夏場でも長袖着てひざ掛け使うような寒がりの私が、どうやったら冬を克服できますかね…だれか教えてください!

というわけで。
せめて布団やコタツやお風呂の中でできる運動をと思って体をウネウネしてみるのですが…これくらいじゃダメですよね。仕事なら割り切って屋外で活動できるので、屋外でのバイトをするしかありませんかね~…😣

さて朝礼では。

運動の効用については、数日前にも数週間前にも同じような話題が出たので書いた覚えがあります。運動は本当に体にもメンタルにもいいですよ😊

健康維持も仕事の一つです。万全の態勢で仕事に臨めるようにしましょう。

有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に原稿を書いています。ぜひご購読をお願いします!
読んでもらえることが励みになりますので、ぜひスキ♡とフォローをお願いします!


【2】 意見を述べてみよう

この時期は暖かい布団に入ってても顔や手足が冷えるくらい寒くて…

ここから先は

542字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!