見出し画像

職場の教養 2月13日 出端

「よし、やるぞ」と気持ちを入れて何かを始めることを「出端」といいます。この出端を挫かれてしまうと物事は上手くいきません。
例えば、食事をしようと料理を口に運ぼうとした瞬間に電話が鳴ったり、出掛けるタイミングで声を掛けられたりすれば、調子が狂ってしまいます。
仕事で言えば…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養2023年2月号より引用

【今日の心がけ】
配慮を忘れないようにしましょう


【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。

【2】 著者の個人的な感想

トイレに入るとなぜか黒猫さんや佐川さんが来るんですよね。で、スゴイ勢いで用を足して玄関に行くとポストには不在票が…。まあ、これは配慮するのが難しい例ですけどね。

カップラーメンにお湯を入れたら電話が鳴るっていうのもよくあります。しかしこれは配慮できる問題です。ご飯時に連絡しなければイイだけですから。

自分の都合で物事を進めたい人が世の中には意外とたくさんいますが…続きは有料記事に書いておきます。


有料記事は30秒から1分程度で話せる
内容で書いています。ぜひ購読をお願いします。
初月無料ですので、まずは1か月お試しください。

↓職場の教養の感想はこちら↓
毎日の朝礼でコメントが思い浮かばない方必見!
これを読めば3分で解決。
朝礼前に緊張でお腹が痛くなる方は
ぜひご登録ください!


【3】 意見を述べてみよう

今日の職場の教養に書いてあるようなことなんてそうそうないだろうと…

ここから先は

485字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!