見出し画像

職場の教養 4月2日 春はあけぼの

「春はあけぼの」で知られる『枕草子』は、夏は「夜」、秋は「夕暮れ」、冬は「つとめて(早暁)」と、一日の中で季節ごとの好ましい時を挙げています。
あけぼのとは…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養2023年4月号より引用

【今日の心がけ】
心に空所を持ちましょう


【1】このnoteについて

職場の教養による活力朝礼を導入しているサービス業の会社に15年間勤務していました。その15年間の朝礼で得たノウハウを元に、自分の話したコト、ほかのヒトが話していたイイ話をまとめ、そのまま話せるスピーチ風にして紹介しています。

「それってサービス業向けのスピーチ内容じゃないの?」

と思われるかもしれませんが、有料記事に書かれている内容は、業種、性別、年代に問わず誰でも話せるような内容にリメイクしています。ですので…

①職場の教養を読んでも感想が思いつかない
②朝礼当番の日が憂鬱
③いつも同じようなスピーチになる

というような方はぜひ購読して読んで欲しいです。朝礼当番が月に2回以下の方は…

自分の朝礼当番の日だけ単品購入(100円)
それ以上の回数の方は定期購読(月/299円)

がおススメです。毎日更新していますのでご登録をお願いします。

【2】 著者の個人的な感想

空所かあ…。人生で仕事を始めてからは何をするにも「これは仕事の役に立つかもしれない」と、どんなコトも仕事に関連付けて考えるようになってしまいしました。結果、常に仕事をしているような気分で安らぐことはなくなってしまいましたね。賃金や報酬がないコトをすると罪悪感すら感じます。

心に空所を作る工夫をしなければなりませんが…私の場合はファイナンシャルフリーの状態になるまで叶わないかも。いや一生ムリかも…。

まあそれでも仕事と離れた趣味は必要です。私は温泉が好きで時々出掛けます。風呂に浸かると頭が回り始めてしまいますが、なるべく無心になるようにしないとですね。

さて朝礼では。
自分の空所が作れる環境や出来事を話してみましょう。皆さんに知ってもらう意味でも、公の場で話せるような趣味なら振り切って話してもイイと思います。もしかしたらあなたの趣味が誰かに刺さるかもかもしれませんよ。

有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に原稿を書いています。ぜひご購読をお願いします!

【3】 意見を述べてみよう

私は心の空所を作るために…

ここから先は

437字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!