見出し画像

職場の教養 5月6日 心も体も朗らかに

5月の大型連休は、暖かくなってきたということもあり、屋外に出て心身共にリフレッシュする人も多いでしょう。
一方、4月に入社した新入社員や異動などにより環境が変化した人は、緊張からくる疲労のせいか、この時期に体調を崩したり、気分が落ち込んでしまったりすることがあるようです。
心と体は…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養2023年5月号より引用

【今日の心がけ】
心を明るく保ちましょう


【1】このnoteについて

職場の教養を導入している某サービス業の会社で15年間勤務していました。その15年間の朝礼で得たノウハウを元に、自分の話したコト、ほかのヒトが話していたイイ話をまとめ、そのまま話せるスピーチ風にして紹介しています。

それってサービス業向けのスピーチ内容じゃないの?

と思われるかもしれませんが、有料記事に書かれている内容は、業種、性別、年代を問わず誰でも話せるような内容にリメイクしています。
ですので…

①職場の教養を読んでも感想が思いつかない
②朝礼当番の日が憂鬱
③いつも同じようなスピーチになる

という方は読んでみて欲しいです。
朝礼当番が月に2回以下の方は…

自分の朝礼当番の日だけ単品購入(100円)
それ以上の回数の方は定期購読(月/299円)

がおススメです。
毎日更新していますのでぜひご登録をお願いします!

【2】 著者の個人的な感想

リフレッシュするために、この時期は藤の花でも見に行きたいなあとは思いつつも、GWの人ごみが嫌いな私は、名所ではなく穴場に行ってしまいます。名所ほどたくさん咲いてないですけどね。

いつも朗らかな気持ちで過ごすのってとても難しいです。生きてると心配ゴトなんてたんさん出てきますし、解決したとしてもまたすぐに新しい悩みが湧いて出てきます。悩んだって何も変わらないので、イイ加減この思考をなんとかしないとです。

職場の教養には明朗に保つ工夫の例が2つ書いてあります。これ以外にも、毎日実践できるルーティンを作るとイイみたいですよ。理由が知りたい方は有料記事のほうも読んでみてくださいね。

さて朝礼では。
自分なりの手法があるならば皆さんに話してみるのも良いでしょう。特になければ、書いてある例を実践する、自分なりの手法を見つけるなど、前向きな意見を話してみましょう。

有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に原稿を書いています。ぜひご購読をお願いします!


【3】 意見を述べてみよう

心を明朗に保つ工夫として、私は…

ここから先は

603字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!