見出し画像

職場の教養 6月18日 チームワークを高める

仕事をする上でトラブルに見舞われることがあります。その際、問題の対処には報告・連絡・相談、いわゆる「報・連・相」が欠かせません。
問題が起きても「上司から聞かれるまで報告しない」「誰にも相談しない」ようでは状況を悪化させかねません。
トラブルが…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養2023年6月号より引用

【今日の心がけ】
報告や相談を徹底しましょう


【1】このnoteについて

職場の教養を導入している某サービス業の会社で15年間勤務していました。その15年間で得たノウハウを元に、自分の話したコト、ほかのヒトが話していたイイ話をまとめ、そのまま話せるスピーチ風にして紹介しています。

それってサービス業向けのスピーチ内容じゃないの?

と思われるかもしれませんが、有料記事に書かれている内容は、業種、性別、年代を問わず誰でも話せるような内容にリメイクしています。
ですので…

①職場の教養を読んでも感想が思いつかない
②朝礼当番の日が憂鬱
③いつも同じようなスピーチになる

という方は読んでみて欲しいです。
朝礼当番が月に2回以下の方は…

自分の朝礼当番の日だけ単品購入(100円)
それ以上の回数の方は定期購読(月/299円)

がおススメです。
毎日更新していますのでぜひご登録をお願いします!

【2】 著者の個人的な感想

自営業の一人親方になった今、社員時代には当たり前のようにいた相談相手がいない大変さを痛感しています。ほかの仕事をしている誰かに相談はできますが、最終的に決めるのは己のみ。まあ失敗しても自分が迷惑を被るだけだし、責められるコトもないのはメリットでしょうかね😅

毎日一人で黙々と仕事をしていますが、まったく報連相がないわけではありません。仕事を頼んでくれた方への報告や相談が多数あります。それがきちんとできないと仕事をいただけませんし、こちらもそんなヒトには仕事をお願いしたくないです。どんなお仕事でも…いや、仕事以外でも報告や相談は大切ですね。

さて朝礼では。
報告や相談はきちんとできていますか? できてない方は、なぜできないのかを考えてみましょう。
上司にあたるヒトは、もしかしたらあなたが出してる空気感のせいで、報告したくてもできないヒトがいるかもしれません。報連相を受ける側として、自分の対応が適切かどうか振り返ってみましょう。

有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に原稿を書いています。
ぜひご購読をお願いします!


【3】 意見を述べてみよう

報告、連絡、相談は、ときに面倒だと思うことがありますが…

ここから先は

409字

¥ 100

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!