見出し画像

職場の教養 2月22日 長い目で見る

人を育てるには、相手の言葉に耳を傾け、根気よく接していくことが大切です。
Nさんには小学生の子供が3人います。日々子育てに奮闘していますが、なかなか思うように子供たちが言うことを聞いてくれません。
Nさんが…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養2023年2月号より引用

【今日の心がけ】
根気よく接しましょう


【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。

【2】 著者の個人的な感想

私…時間をかけて見守るのがすごく苦手です。相手には少しでも早く覚えてほしいし、少しでも早く身につけてほしいと思ってしまいます。だから、

『どうしたら一秒でも早く理解してもらえるか』

を考え、手を変え品を変え、相手が習得するまで対応します。…って、あれ? 最後まで付き合えるならそれって根気よく対応しているってコトですね。気が短い性格だと思ってましたが意外と大丈夫そうです笑

この記事を書くときも『どうやったら見てもらえるか』を考えて色々とやってます。

・広告をつけたらどうなるか
・流行りモノの単語を含めた記事を書いたらどうなるか
・情報を出し惜しみしたらどうなるか
・インスタやTikTokにアップしたらどうなるか

などなどです。まだやれてないのは、

・業種ごとに書いてみる
・性別ごとに書いてみる
・世代ごとに書いてみる
・役職ごとに書いてみる

などなどですがこれは時間的にキツイかなって。一人では到底書けません。有料記事には一般社員向けとちょっと役職が上の人向きに書いてますけどね。それでもぜんぜん足りないでしょう。

結果は一朝一夕で出ない場合もあるので根気が必要ですし、やっぱり『継続は力なり』なのかなって思います。この記事も、職場の教養が存在している、もしくはnoteが存在しているうちは続けようと思っていますので、末永くお付き合いいただけると嬉しいですね。


有料記事は30秒から1分程度で話せる
内容で書いています。ぜひ購読をお願いします。
初月無料ですので、まずは1か月お試しください。

↓職場の教養の感想はこちら↓
毎日の朝礼でコメントが思い浮かばない方必見!
これを読めば3分で解決。
朝礼前に緊張でお腹が痛くなる方は
ぜひご登録ください!


【3】 意見を述べてみよう

長い目で見る…というのは簡単そうでそうでもなく、特に自分が簡単にできることは…

ここから先は

457字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!