見出し画像

さて、前回、人は何かを決断した瞬間に、実はもうそれに対する未来が誕生しているというお話をしました。

不思議な感じがすると思います。

でも、決断するから未来という結果につながるんですよね。

例えば、「今日も仕事に行く」と無意識に決断しているから、朝しっかりと目を覚まして、朝ご飯を食べて、電車に乗ったり職場に向かいます。

仕事に行くというのは、多くの人にとって当たり前の事なので、朝頭がぼーっとしていたとしても、無意識に体が動いて支度をしてる感じだったりすると思います。

この時に、実は私たちは職場に自分がいるという未来も作っているという訳なのです。

その自分で設定した未来を実現するために体を動かしたりしているんですね。

ですので、もしあなたが、「自分の夢を叶えよう」と決断したとします。

その時に、「その夢が叶っているイメージ」が必要不可欠となるということなんです。

なので、大きな夢を叶えようとするときなどは、なかなか実現しているイメージを思い浮かべにくいかもしれません。

でも、ぜひその夢が叶っている自分の姿を想像し、その時に自分が感じるであろう感情を存分に味わうようにしてください。

繰り返し、夢が叶っている自分の姿をイメージし、その時の感情を味わっていきましょう。

脳はイメージしたことと、実際に起きている事の区別がつかないので、イメージをすればするほど、その夢が実現しやすくなっていきます!

この話をさらに続けていきますね。

良かったら続きもぜひお読みください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?