最近の記事

  • 固定された記事

このnoteについて

美術経験皆無の素人がオープンソースの3DCGソフトウェア「Blender」を学んでいくうえでの備忘録を記していくために作りました。 Blender自体の使い方や機能に加え、モデリングそのものの小技などを学んだ際に忘れないように記していきます。 しかし、あくまで個人用の備忘録ですので、覚えた順にそのつど記載していくため、入門書のように分かりやすい順番や文章にはならないと思いますのでご了承ください。 追記)メインはBlenderですがPC操作やPhotoshopなどに関しても

    • ハニカムメッシュ(六角形のメッシュ)の作り方

      カーモデリングなどでグリル部分のメッシュなどによく使うハニカムメッシュ(六角形の網)を四角ポリゴンのみで作った多分世界一分かりにくいメモ 1.円を追加して頂点数を6に 2.配列モディファイアでX方向に複製(必要な数の2倍ほど) X方向に倍率1でオフセット 適用はまだしない 3.縦に並べる 更に配列モディファイアを追加し、 オフセット(倍率)のチェックを外す 一定のオフセットにチェックを入れて Xにbの長さを Yに元の半径(a)+cの長さを入れ 数に必要なだけの数字

      • BlenderでColor ID Mapを作ってQuixel Mixerに読み込むまで

        Color ID?Material ID?ID Map?ナニソレ辛いの?とりあえず名前統一するところかは初めて頂いていいですかね?(実際、同じものなのか違うものなのかわかっていません) というレベルの人間がBlenderでColor ID Mapを作ってQuixel Mixerで読み込むまでなんとかたどり着いた備忘録。 注)BlenderとMixerを使っている日本語の解説サイトが無かったので、SubstancePainter(触ったこともない)やUE4、などで解説している

        • 六角穴付きボルト

          六角穴付きボルト(頭の部分のみ)を作ってみたのでメモ。 (六角レンチで締めるやつ、名前初めて知りました) 技能書を執筆できる人、凄いですね。こちらは個人的メモですので日本語になってないです。 1.メッシュを追加 円柱(頂点数6)を追加し、上下の面を削除。 そのまま6っのエッジにベベルをかける。 2.エッジループを追加する 選択部分が追加されたエッジ ここでエッジを追加しておくと中心に三角面が作られるのを防ぐため。 三角面を使っていい場合は2は飛ばす 3.上と下のルー

        • 固定された記事

        このnoteについて

        • ハニカムメッシュ(六角形のメッシュ)の作り方

        • BlenderでColor ID Mapを作ってQuixel Mixerに読み込むまで

        • 六角穴付きボルト

          ショートカットの登録

          ショートカットの登録方法のメモ プリファレンスからではなくボタンを右クリックすると現れるメニューからショートカットの登録と削除ができる。 オーバーレイの表示・非表示がプリファレンス>キーマップで見つけられなかったが、右クリックで登録メニューが現れた。 登録後にはキーマップにこのように表示される (3Dビューポートのオーバーレイ表示・非表示をDに登録してみた) なお、オーバーレイの表示・非表示はデフォルトで Alt + Ctrl + Z が割り当てられている模様。

          ショートカットの登録

          1959 Cadillac Futura duplex作ってみた

          Blenderで1959年式 Cadillac miller-meteor futura duplex(ゴーストバスターズのECTO-1のベースになったモデル)を作ってみた。 (チュートリアルではなく個人的な反省点とメモです) 旧車は現行型と違って実物を見ることは難しいが、運が良いとレストア中の様子が紹介されているページがありパーツの分け方などのヒントになる。さらにレストア用のパーツが海外通販サイトにあるのでパーツ事の写真が手に入りやすい。(国内に多い個体ならヤフオクに写真

          1959 Cadillac Futura duplex作ってみた