見出し画像

心の余裕と継続

こんばんは、はちこです!


昨日はすごい雑なnoteを書いてしまったなと反省しました。

正直なところ文章を考える余裕が一切ありませんでした。


実は午後から出かけて結婚指輪を買いに行ってました。
下見をしてたので、買いたい場所も決めてデザインも納得してすんなりと購入しました。
予算の範囲内で気に入ったデザインが買えて、あとは届くだけです。

新婚旅行などもこれから計画して楽しみがたくさんあります。

そんな時に些細なことで私は精神的に不安定になりました。
彼と口論になり、喧嘩をして別れ話をしていたくらいです。
友人に相談していたところマリッジブルーってやつじゃない?と言われ、そんなものがあるのかと驚きました。


ネガティブなことは書かないようにしてましたが、今回だけ心境を告白すると私にはとても自信がなかったのです。

私は、すごく自己肯定感が低くて悲観的な人間です。
それ故に、私ではなく他の人と結婚したほうが彼は幸せになるんじゃないか?と1人でモヤモヤ悩んでいました。


そんな中で新しくnoteの記事を書く心の余裕はどこにもありませんでした。

唯一、余裕があったのは胃袋で(食いしん坊なので)珍しくお酒を飲みながらダイエット中にも関わらずじゃがりこ2個も欲張って食べました。1個で良かったです……。


結局は彼と真剣に話し合い、結婚してこのまま2人でやっていこうという話でまとまりました。仲直りですね。


今はこうして落ち着いてnoteを書いていますが、自分に余裕がなければ書けないなと感じました。

何も思い付かないどころか、それどころではないというのが本音です。

いくつかストックを書いておいて非常時にはそれを投稿するというやり方もあるかもしれませんが、私のnoteは主に日常のことなので余裕がなければ書けません。


『継続する』というのは、ある意味自分との闘いなのだなとも思いました。

なるべく心に余裕を持てるように生活していきたいですね。



また明日から頑張ります。

ネガティブなお話でしたが、お付き合いいただいてありがとうございました。

今日もお疲れさまでした🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?