大学生のあの頃 2

ペンギンの缶ビールが
日常に溶け込んでいた頃
車と言えば、赤のファミリア。
ソアラもその頃出てきた車です。
そして、地を這うようなスタイルの
プレリュード。
ゴルフもその頃はこじんまりとして
ゴツゴツしたゴルフ Ⅰ だったか。

私は高校生の頃
八神純子さんにハマって
大学生の頃も基本八神純子ファンでした。
透明感のある伸びやかな歌声に
魅了されたクチですが
確か2ヶ月程、アメリカに
ホームステイに行ったんですね。
その時の本も買って、
まだ探せば実家にあるんじゃないか
と思うのですけど、
あれから変わっちゃった。
帰って来て出たのがパープルタウン。

そう言えば、その頃聴いていた
“ 真夜中のドア~Stay With Me ”
松原みきさんを聴くのは
好きな人だったんじゃないか。
今は世界的なヒット曲になって。
今、ご存命だったら
どう思われただろうか。
いづれにせよ、才能がある方だった
と言う事です。

私は大沢誉志幸さんの
“ その気ミステイク”
という曲を聴いて衝撃を覚えたような
記憶があります。
出す曲、出す曲、新鮮な感覚を
覚えるのですけど
感性が時代の先を走っていた
ような気がします。
ヒット曲もありますが
好きな人が聴くアーティストだと思います。

当時はまだレコードを買っていました。
貸レコード店もよく利用していました。
コンパクトディスクの出始め
だったのかな。
まだオーディオはレコードプレーヤー
を購入していた頃です。
それなのに、あっという間に
レコードは店頭から消えてしまった。
ナガオカという音楽を聴く人からすれば
すごいメーカーだったのに
すっかり見なくなりました。

実家の押し入れの奥にある
ダンボール箱を引き出すと
タイムカプセル然とした
40年前の品物が出てきます。
その人が亡くなるのに合わせて
いずれ処分されるのでしょう。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?