見出し画像

日記 20210519


Vivyの考察を漁ってたら真夜中という……どこかで考察記事書きたいなあ。


<漫画感想>

『ジョジョリオン』26巻(荒木飛呂彦)、読みました。

追跡してくる相手に「厄災」という回避不能なダメージを与える院長のスタンド。歴代最強格の敵に多くの犠牲を出しながら定助は攻略の糸口を見つけて……? 一報、東方邸で康穂は敵の「本体」に追い詰められていました。

長きにわたる戦いも最終コーナー。倒れていく仲間に、スタンドの新解釈。いかにもジョジョの終盤っぽい。まだ一波乱あるかもしれませんが、ここで押し切ってほしいなあ。


<バイオハザード8>

愛娘を探して死体工場へ【バイオハザード8 ヴィレッジ #8】

2021/5/19 (1時間22分55秒)

レトルトさんのバイオ8実況プレイ動画。

ハイゼンベルク卿のステージ。手を結ばないかともちかけてきますが、イーサンは拒否。話はできますけど、このハイゼンベルクも死体を改造して自律兵器にしてますからね……いつ裏切るか分からん相手と組むのも嫌だし。ジェット推進で飛んでくるゾルダートには、地雷やパイプ手榴弾で動きを止めてショットガンが定石かな。それにしても、危ない工場を見て回るイーサンの物怖じしない胆力が凄いわ。


#11 さっくり進めるバイオハザードヴィレッジ(Z Version)

2021/5/18 (28分18秒)

#12 さっくり進めるバイオハザードヴィレッジ(Z Version)

2021/5/19 (31分42秒)

ガッチマンさんの実況プレイ動画。

お宝回収編の後編(上動画)、そしてハイゼンベルク卿の工場編(下動画)です。遺跡でライカンの群れに対処する際の位置取りや、梯子を操作して挟み撃ちを避けるように地形を変えておくなど「バイオ8の歩き方」みたいで頼もしい。アイテム箱にマグナムを誤射して、もったいなさに思わず嘆息してしまうお茶目ポイントもありましたけどw 四天王の最後ハイゼンベルク卿によって穴に落とされ、工場ステージ開始。一度内見を終えた後なので、アイテム回収や敵の撃破はスムーズです。次回から終盤に突入かな。


<NieR Replicant>

実験兵器6号【NieR Replicant ver.1.22】#17

2021/5/19 (33分1秒)

牛沢さんのNieR Replicant実況プレイ動画。

カイネの石化を解くために、エミールの館地下に眠る遺産を探索します。そこで明らかになったエミールの秘密。彼は魔法実験で作り出された兵器でした。封印されていた6号を倒し力を取り込んだエミールは異形の姿に変わってしまいますが……変わらず受け入れるニーアや白の書、カイネの温かさに涙が。村から排斥を受ける軋轢はあったものの、デボル・ポポルを強くは責められないニーア。悪いとしたら村人でしょうからね。仲間が揃ったところで、次から魔王に迫る旅が始まります。



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?