見出し画像

教師から見た〇〇(同調圧力編No.008)

 ここでは、いろいろなテーマを、

“教師自身、生徒に還元するための見方”

という切り口で書き綴っていきます。毎日500字程度ずつ。

---------------

 ここまで、同調圧力がどのようにして“当然のこと”として刷り込まれていくかを見てきた。

 では、ここからは、同調圧力によって“そもそもどういった悪影響がもたらされるか?”についてみていこう。

 日本の学校では、とにかく「差別はダメ」「いじめはダメ」「ルールは守らないとダメ」と、ダメという事実を教えるが、ダメな理由を教えないので、日本の道徳で習うようなことは、上っ面を撫でて、中身に到達することはない。その結果が、ジェンダーギャップ指数や報道の自由などのランキングで先進国最下位になるさんざんな状況を生み出している。

 同調圧力が何にどう影響を与えているのか。この文章が考えるきっかけになればと思う。

 同調圧力の与える悪影響としては、個性が伸びにくいこと、思い通りの方向に進む妨げになることなどがよくあげられる。今回の真鍋上級研究員の文脈も、日本では窮屈だったがプリンストン大学では自由に研究できた、その原因が同調圧力だ、という風に捉えられているが、これは研究費なども含めての話であって、確かに同調圧力が窮屈にしただろうが、それだけが日本から離れた理由ではない。

 同調圧力を窮屈に思うことはあるだろうが、突き抜ける人はそれに屈したりはしない。逆にいうと、突き抜けない人の多くは、同調圧力があろうがなかろうがさほど変わりはないのだ。

 では、何に悪影響があるだろうか?それは、多様性と包括性(ダイバーシティ&インクルージョン)への不寛容に見て取れる。

--------------------------------------------------------------------------------------

教師への教育がこどもたちの未来を変える❗

 👑共に学ぶ教師募集!

 👑教師と生徒の教育に協力してくれる他業種の仲間大募!!

 👑目指せ教員仲間一万人!目指せ他業種仲間100人!

 教育業界の人(teacher)と他業界の人(educator)が力を合わせ、教育を「学校」+「社会」で達成し、子供たちにより良い教育を提供し、子供たちの未来をより良いものにしていく!これが活動の目標です。賛同、共感していただける方は、是非ご連絡ください。力を合わせて、教育に改革を!

facebook ID : 李 相民
facebook グループ : 教師をもっと楽しく、楽に / 一億、総教師化計画
insta ID : lee3chmin
clubhouse : lee3ch
line ID : lee3ch

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?