見出し画像

今日覚えたい基本文法

動詞の9割を超える -er 動詞の直説法半過去形&単純未来形

明日(?)は直説法現在形の音を利用した「単純未来形」の作り方の予定です。単純未来形は原形から作るのではありません。直説法現在形を利用するのです。

数日前の記事

直説法現在形の作り方はもう覚えていただけましたね。
je が主語のときの音を思い出してください。あくまで「音」の話です。

je chante ←くどいですが音の話です。
j'achète
je rappelle
je jette

そこに je の活用形に ré [re] という音を加えてみてください。(さすがに、この音はカタカナでは書けません。「レ」と書こうと「れ」と書こうと、しょせん日本語の音ですからね。ここは ré [re] と書きます。)

je chante + ré [re]
j'achète + ré [re]
je rappelle + ré [re]
je jette + ré [re]

第1群規則動詞(いわゆる er 動詞)はこうやって単純未来形をつくるのです。ついでにつづりの話をすると、ré [re] のところを rai をつづります。

je chanterai
j'achèterai
je rappellerai
je jetterai

今説明したばかりの第1群規則動詞の je の活用形の音は、いつも vous の単純未来形と同じ音です。つづりが違うだけです。
必ず全く同じ音です。

vous chante + ré [re]
vous achète + ré [re]
vous rappelle + ré [re]
vous jette + ré [re]

ついでにつづりの話をすると、ré [re] のところを rez をつづります。

vous chanterez
vous achèterez
vous rappellerez
vous jetterez

もっとついでに条件法の話をすると、je だけではなく、tu や il/elle の条件法の単純形(=現在形)もさっきから何度も登場している音と同じなのです。

je chante + ré [re]
tu chante + ré [re]
il/elle chante + ré [re]
j'achète + ré [re]
tu achète + ré [re]
il achète + ré [re]
je rappelle + ré [re]
tu rappelle + ré [re]
il/elle rappelle + ré [re]
je jette + ré [re]
tu jette + ré [re]
il/elle jette + ré [re]

ぜ〜んぶ条件法単純形です。

つづりは… 辞書で調べてみてください。
自分で時間を使って調べたほうが、記憶に残るはずですから。

ご参考まで


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?