見出し画像

今日覚えたい文法

名詞のすすめ

「フランス語を始めた理由を、よく聞かれるのです。」

次のようにフランス語にすることができます。

On me demande souvent pourquoi j'ai commencé (à apprendre) le français.

もちろん souvent ≒ fréqumment でも問題はありませんし、commencer à 動詞の原形 ≒ se mettre à 動詞の原形と考えて、

On me demande souvent pourquoi je me suis mis(e) à apprendre le français.
全く問題ありません。

ここで色気がないのが pourquoi なのです。融通が利かないやつ、と言い換えても問題はありません。
なんだか「無機質」に感じるのです。
違う表現で何とか言い換えられないでしょうか。

「なぜ」ということは「理由」を尋ねているのですよね。

On me demande souvent la raison … j'ai commencé à apprendre le français.
どんな「つなぎ言葉」を入れましょう。

ここはすぐに「正解」を書きます。
la raison ときたら
la raison pour laquelle と相場が決まっています。(←文法的な理由は、またいつか)

On me demande souvent la raison pour laquelle j'ai commencé à apprendre le français.

では、ぼくがどういった理由で名詞をススメルのでしょう。
無機質な pourquoi よりも la raison pour laquelle が「便利」だからなのです。

なぜ便利なのか?(今日は「なぜ」の日なのです)
それは明日の種明かしです。

ではまた明日!

ご参考まで


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?